カテゴリ:子供
子供が通っている小学校の広報誌は、印刷屋さんに頼むと経費がかかるから、すべてお母さんたちのパソコン編集と、プリンターでの印刷ということになっているのです。
ところが、パソコンをバリバリ使いこなす人もそんなにはおらず、(私たちも、去年どれほど苦労したことか・・・)、新委員さんたちも立ち往生してしまっている様子なのです。 特に、新年度の第1号は、恒例の先生紹介なので、何十人の先生の顔写真と、紹介文を、ワードを使ってページ組するのなんて、とても難しくて大変です。 印刷屋さんに出さずに、自前でする、というのは、学校というより、PTA費の節約なのですが、学校も予算がなくて厳しいのかしら、と思うことを、今日子供が言っていました。 各クラスにある電動の鉛筆削り器を使ってはいけないことになったのだそうです。 親としては、鉛筆は前日の準備として、家で削ってくることにしましょうということかなあと思ったのですが、ふと、電気代をケチっているのかしらという疑念がわきました。 で、子供に、「新しい教頭先生ってどんな人?」と聞くと、 「今日ね、朝会で、校長先生がお留守だったから、教頭先生がお話ししたんだけど、先生、この学校に来てとっても気になってることがあるんだって。どうして誰もいないところに電気がついているんでしょうか、だって。」 うーん。やっぱり節約なのかしら。 去年は、コピーを職員室で気軽にとらせていただいたり、PTA室で何時間もパソコンをつけっぱなしで作業したりしていたんですが、今年はどうなるのでしょう。 昨年4月に「ワードって何?」と言っていた私が、新委員さんに引継をしなくてはいけません。 パソコンの使用時間は最低限にしてくださいなんて、教頭先生に言われたらどうしよう、と戦々恐々としております。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2004/05/10 07:05:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事
|
|