|
カテゴリ:料理・グルメ
信州佐久の友達のお土産は 小布施の「栗ようかん」と栗どらやきと
桜井甘精堂のらくがんでした。 栗どら焼きもらくがんも、写真を撮る前に完食(^^ゞ こちらが竹風堂の栗ようかんです。 1本の大きさは私のボールペンと比べてください。 栗の粒入りではなく、栗あんで煉られた上品で滑らかな舌ざわりです。 上品なので、中国の古い茶器で頂きました。 ようかんの乗ったお皿は 龍が描かれています。 お皿の色に合わせて、お湯のみも緑。 茶托は 京都の「錫専門店」で見て貰ったら、清の時代のものでした。 佐久の友達と 身延で買った「身延山久遠山 さくらのはっか糖」 ピンクのチョークに見えますね(笑) はっかとか ミントとか 大好きです^^ 食べ過ぎると 舌が荒れます(爆) 先日、夫が 吉田町住吉の「甘陣」で いちご大福を買ってきました。 お皿は昔からありますが 何かのお返しに貰った、七宝焼きのようです。 コンビニのレジ前に置いてあるような大きさではなくて 小さめで可愛らしく、薄甘の餡が美味しいです。 今年の桜は 連日の雨で知らないうちに散ってしまいました。 3月末の 藤枝市蓮華寺公園の満開の桜。 そういえば、山口高校の同級生から、安倍総理と桜を見る会に招待された、 とメールが来ていたけど、桜を見る会は明日かな? ご主人は行くのを渋ったけど、芸能人が大勢来るから近くで見たいと説き伏せたらしい^^ ちゃんと見てきて報告してよ!って 私までノリノリだ(笑) 別の同級生が皇居の園遊会に招待された時は、ドレスコードがあって 着物を新調したと言ってたけど、桜を見る会ではドレスコードはないらしい。 報告が楽しみだな~。 静岡は、そろそろ新茶の季節が始まります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理・グルメ] カテゴリの最新記事
|