|
カテゴリ:地域(静岡県)
誕生日の7日は雨予報
予報が段々酷くなり、警報級の大雨などと言われると 「通行止めになるかも」「外出が危険になるかも」と 夫が言い出し、雨が降り出すのが午前10時だから9時半に 家を出よう、ということになりました。 早すぎるんですけど(^-^; 行き先は浜名湖舘山寺温泉だから 東名で1時間で着いちゃう。 でも私としても、高齢者が大雨の中で車の運転って不安です とにかく出発 浜松西インターで降りて「うなぎパイファクトリー」へ。 土砂降りです 雨なのでHPの写真をお借りします。 駐車場から工場へ行く途中に停められている「うなぎパイトラック」 エントランス前の広場には移動カフェ「うなくん号」 工場見学は無料で、予約なしで自由見学ができますが コンシェルジュ付きの案内ツアーは要予約です。 窯出し焼きたてうなぎパイツアーは500円。 大雨になると分かった時に予約しようとしたら満席でした(^-^; 当日もキャンセルがあれば 案内ツアーが可能みたいですけど キャンセルはありませんでした。残念! 1階の窓から中を覗くと 2階に上がると上からうなぎパイができる様子が見られます。 うなぎパイがジャンジャン作られています。 シアターで詳しい様子が見られますよ。 シアターのトンネルから出ると 大きなうなぎパイ! 2メートルくらいの高さでしたよ。 私が隣に立てば良かったけど、これではミニチュアみたいで 大きさがわからないですね、失敗(^-^; まだ11時過ぎだったけど、レストランに入りました。 入った時はお客さんがいませんでした。 うなぎパイを使ったパフェとかスイーツがいろいろある 「うなぎパイカフェ」でお昼を食べることに 夫も私もサラダ付きの和風オムライスにしました。1,610円。 最初にサラダが来ました。 うなぎパイはサラダの上に、クルトンのように砕いて乗せます。 そのまま食べても美味しいですよねぇ ドレッシングは2種類あって 三ヶ日みかんドレッシングに。 「舞阪産しらすの和風オムライス(サラダ付き)」が来ました。 舞阪漁港の釜揚げしらすを 好きなだけトッピングできます。 ウエイターの方が 「浜松・舞阪漁港で獲れたての上質の釜揚げしらすです。 浜松まつりでは 祭りの掛け声はワッショイではなく 『オイショー』というので、しらすに合わせて 『オシラッショー』とご一緒に掛け声をお願いします ストップと言われるまで しらすをおかけします」 「はい、わかりました」 「それではご一緒に」「オシラッショー」 入ってきたお客さん達が全員こっちを見ていて恥ずかしい 升に入ったしらすを大きなスプーンで山盛り2杯。 夫は3杯かけました(笑) ガーリックバターライスのふわとろオムライス。 浜名湖産の青海苔ソースに静岡産ワサビ付き。 これ、美味しかったです 雨で外で写真も撮れないし、感じのいいスタッフさんだったし お客もまだ3組しかいなかったので 写真をお願いしました。 「それでは奥様、そちらに移動して並んで、オムライスはこう、 ここに見えるように置きましょう」 で、夫の隣に移動して座ると 「撮りますね。はい、うなぎパイ~で笑って~」 あはは、面白い で、これ、照明器具を見て下さい。 うなぎパイが並んでいます。 スタッフさんも しっかり照明器具もオムライスも 入れてありますよね。 しらす3杯の夫のオムライスは玉子が見えません(笑) オムライスの他にスパゲッティもカレーもありましたが 山盛りしらすをかけてくれるのはオムライスだけでした。 食後のコーヒーはセットで350円になりました。 私達が写真を撮って貰っていたので、家族連れもカップルも 「はい、うなぎパイ~」で写真を撮って貰っていました 1階に降りると 親子の団体さんが来たり 観光バスから 外国人の団体さんが降りて来たり 大賑わい。 日本人は全員マスクだけど 外人さんは全員ノーマスク。 外人さんもうなぎパイが好きなのかしら。 帰りはショップでお買い物。 うなぎパイって ウチの近所のスーパーにもあるし 特に買いたいものもないんですけど。 と言いながら、2個づつ4種類買いました。 左のうなぎパイは 工場見学のお土産です。 こんな雨でなければ、私は「曹洞宗・舘山寺」にお参りしたり その付近を散策したり、大河ドラマ「おんな城主・直虎」の ゆかりの地に行ったり 浜名湖の遊覧船に乗ったりしたかった。 夜になって雨はあがり、翌日は晴れたんですけどね~。 どうしようもないので、ホテルのチェックインは3時だけど 早めにホテルに行くことにしました。 泊ったホテルへと続きます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[地域(静岡県)] カテゴリの最新記事
|