|
テーマ:和菓子(972)
カテゴリ:ティータイム
今日のお茶の時間は 松江の「若草」。
山口県のお隣の島根県。 子供の頃から この和菓子を食べることは多かったです 松江の7代藩主・松平不昧公が茶人でもあり、 松江は古くから茶の湯文化が栄え、和菓子処でした。 お湯呑は萩焼。 使いこんでいますが、お茶の綺麗な緑が写真に反映しないので 萩焼でお茶の写真を撮ることはほとんどない、かな(^-^; 大好きな「若草」は、中が求肥。 若草色の「寒梅粉」をまぶしてあるのだそうです。 上品に戴こうと思ったけど、夫が「上品にしてたら食べにくい」 というので、確かに! ムコ殿のご両親が出雲に旅行されたお土産を、娘が言付かって 「島根のお土産だって。お礼の電話はいらないって言われたよ」 と届けに来て 玄関先でサッと帰って行きました。 相変わらず忙しい娘だわ 松江の「桂月堂」。子供の頃から知ってるお店、 と思ったら文化6年(1809年)創業 茶道をされてる方は 皆さんご存じだと思いますが、 出雲三昧、若草、薄小倉の3種類の詰め合わせが 私も大好きです 1日1個、大事に食べなくちゃね お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ティータイム] カテゴリの最新記事
|