118711 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

仙燐眼

仙燐眼

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

日美子

日美子

Freepage List

2004.08.05
XML
カテゴリ:心理
妻に先立たれた夫は早死にする傾向が多いそう。

奥さんを『第二の母』にしてしまうのは
古今東西、どこでも同じ。
男性の場合、実の母の死よりも
妻の死のほうが心に大きなダメージになり、その後うつ的になる男性や
早死にすることが明らかに男性のほうのが多いと。

結婚した時点で
男性では心のお母さんが実は自分の奥さんにシフトしてしまうという。

実の母が死んでもさほどショックでなかったのに
血もつながっていない奥さんの死に直面すると
男性にとっては最愛の妻と心の母親の両方を失うことになるので健康的にまで害して寿命を縮めてしまうというわけ。

一方、女性にとっては?というと、
夫は『第二の父』などにはなりえなく
夫は夫、父は父なわけ。

だから、二重のショックはなく
男性のようにウツになったりすることは少ないそう。


女性のほうが現実的ってことか~~?


結婚後の実家との付き合い方にもこの違いが。

男性は、結婚すると妻が『心の母親』になるからか
実の母親とは疎遠になりがち
しかし、女性はといと相変わらず頻繁に実家を行き来するという対照的な結果が。
(もちろん例外もあるけど)

また、年老いた親の介護についても
息子よりも娘のほうのが献身的に介護する傾向がある。

もちろん男には仕事があるから介護はできないという現状もあるけれど、
でも、それを言うなら
娘だって大概は結婚して外に出ていて
別の家庭があるから同じことでしょう。

親×息子

親×娘

後者のほうのが関係は強いということ?!


この母系社会ということを
孔子は既に見抜いていたのかも?!


道徳というものは
放っておくとバランスを崩してしまうから
その歯止めが必要で
修正されるということが暗にあるのかもね。

儒教の創始者の孔子は

「家は長男が守るもの」
とか

「親の面倒は子どもが見るのは当然」

と、説いた。


戦前の日本では
長男だけが親の相続をできるといていた。

だから、長男は必ず実家に残り
嫁をとり・・

これが男系家族と女系家族との均衡を図っていたのかも・・!
つまりは、全ての年老いた親が均等に介護してもらえるという・・。

しかし、戦後の日本ではこの長子相続が廃止となり
均等相続の制度に変わり。

その結果
親の面倒を見なくても相続財産は同じなんだから
介護は、するだけで損
という風潮が生まれたのかも。


そーーー。
新しい日本は今、この問題に直面しているのだが・・
この抜本的な見直し論があるのかも・・!!

世間的な建前では父系社会なのに
現実的には母系社会に移行しつつあり・・

建前では長男が親の世話をするのが義務なんて言われていながらも、
実際の相続では男も女も同じで
これがゆがみの一つになってるのかも。

昔ならば
娘は本当は自分の親の面倒を見たいのに
昔ながらの『嫁』として扱われるために
堂々と実の親の面倒を見ることが出来なかった

でも、今はそうでなくなってきて・・


ならば、いっそ、
現代社会は母系社会を認めてしまってもいいのでは?!

いろんな変革が起きるかもよ~~~。


例えば大会社の社長の息子が世襲制により長男が跡継ぎになることが多かったが、
そのために真に能力のある人間がなかなかトップになれないという現実があったはず。

もし、母系社会ならば
娘の婿に会社を継がせるという選択肢が生まれ
それにより
優秀な人間を後継者として迎えられる可能性がでてき
活気を産みます。
(もちろん実の娘が仕事の出来る男を伴侶に選べないといけませんが)

大阪商人は娘が出来ると喜んだというが
これもそういう理由からかも。

さらに母系社会ならば
子供を持つ女性が外で働きやすくなるということも。

父系社会では
女性は『嫁』だから
子供を家に残して外に働きに出づらいという面があり。

姑に預けて外に出るのには遠慮があるし
自分の子を嫌いな姑に預けるには抵抗もある。
かといって、実家の親に預けるというのも
堂々とはできないもの。

結果、仕方なく
結婚後は仕事を諦めてしまうということに。


でも母系社会なら
堂々と自分の親と同居し
親に子供を見てもらう事も可能に。
自分の親だから
何の遠慮もいらないわけね~~~。

保育園や託児所を増やし・・なんて福祉問題にとりかかるよりも
こっちのほうのがよっぽど現実的ではないかしら~~。

ん~~~♪

常識に惑わされなかるな。
真実はいずれにか暴かれる。

結構この問題は深くありませんか~~~??

殿方がこの日記を見ていて
『けしからん!!』と
言わないでね。

孔子もフロイトも
この男性が親に抱く心と女性が抱く心の違いについて
ちゃんと見すえていたという事実があったというのが
今の社会を作ったのですね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.07 21:47:47
コメント(4) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

幸せは、俺が勝って… OXの匠さん
美白化粧水でアラフ… あさかいちゃんさん

Comments

日美子@ Re:してはいけない質問(04/10) China Roseさん おひさですっ。 元気なコ…
China Rose@ してはいけない質問 「質問マナー違反」ということでは、私も…
日美子@ Re[1]:2億☆稼いだカリスマ主婦☆(04/08) OXの匠さん こんばんわぁ~~~。 お元…
OXの匠@ Re:2億☆稼いだカリスマ主婦☆(04/08) おや、久しぶり-元気? 最近は親しい人…
OXの匠@ Re:再び・・☆☆浮気のカラクリぃ♪(02/03) 今年はなんだか忙しい。雪に埋まっている…

© Rakuten Group, Inc.
X