571384 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育てコーチング*子どもを伸ばすママになれる小ワザ集!             

子育てコーチング*子どもを伸ばすママになれる小ワザ集!             

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

東 ちひろ

東 ちひろ

Free Space

子どもが伸びる!魔法のコーチング


¥1,365

楽天

東ちひろ 著





できるこ.jpg












「ハッピーママの子育てコーチング ~ママが幸せになる子育て術~」が
『できる子は10歳までに作られる』vol.2(アスコム)
に掲載されました!
http://www.ascom10.com/

Freepage List

強い子伸びる子に育てる法則


厳しく育てないとダメなの?


「甘えさせ」と「甘やかし」


自信のある子にする方法


魔法の言葉


子育てのコツは?


ガミガミ言ってしまう 1


ガミガミ言ってしまう 2


ガミガミ言ってしまう 3


子どものみかたになる


自己肯定感


自己肯定感の育て方


話の聴き方


指示・命令をやめる


ラチがあかない人へ


お母さんの意見の言い方


子どものやる気を育てる


子どもの長所を認める


勉強脳になるために


運のよい子に育てる法則


言葉にはエネルギーがある


プラス言葉のチカラ


「ありがとうございます」


感謝法


プラスをみつける


やり直しの子育て


おすすめ子育て本1


おすすめ子育て本2


運をよくする本


読みやすい専門書


食べ物から元気になる


おすすめ子育て本 3


リンクについて


【ハッピーママになる法則】


1,ママのココロからハッピーにしよう


イライラのもとをみつめよう


■子育て自体がイライラのもと


■ママ自身がイライラのもと


自分の時間がない


私を認めてほしい


仕事をしたい


■健康面がイライラのもと


■人間関係がイライラのもと


夫にイライラ


ママ友がイヤ


両親へのイライラ


■環境・金銭面にイライラ


インナーチャイルドの叫び


2,子供を伸ばすミラクルコーチング


8対2の法則


うなづき、あいづち


リフレイン(オウム返し)


味方になる


アイメーセージ


「なぜ?」→「何?」


「名前」+「あいさつ」


目に見えた事実を伝える


変化を言葉で伝える


3怒りすぎから脱出する方法


1.2つの叱るとき


2,甘えてきます


3.兄弟ゲンカが止まりません


4.時間を守りません


5.片づけをしません


6,忙しい時に話しかけてきます


7.食事を食べてくれません


8.発達障がいとのつきあい方


9,自分に100点をあげる


Calendar

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

2010.05.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日は、東ちひろのメルマガ


「伸びる子のママになる絶対に知っておくとよい方法!!」


を発行しました。

 

兄弟ゲンカ対策むかっについて書いています。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、東ちひろです。

日によって気温差がありますね。

「今日は何を着たらいいのか?」
難しいこのごろです。

 


今日のテーマは、「上の子」が「下の子」をたたく爆弾
時の対応です。


「最近、お兄ちゃんがすぐに妹をたたくので、困っている・・・」

「お姉ちゃんが妹をかげでたたいているようだ」

「どうしたらいいのだろうか?」


今日は、そんなあなたのために「この記事」を書いています。



こんな時は

「上の子をおもいっきり大きな声で怒る」

「痛みをわからせるために、上の子をたたく」

こんなやり方が多いパターンです。


でも、そのやり方は機能しません。



何回でも同じことを繰り返すことでしょう
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


なぜならば

兄弟は、仲間音譜であり、
      
ママの愛情を獲得するためのライバルメラメラでもあります。
       


下の子を上の子がいじめるときには

『ココロの貯金箱赤字の場合が多いです。
   


いくら言葉で正しさを教えてみても
ココロの中が赤字では、また同じことをするでしょう。


毎日モグラたたき状態です。汗


そして、雷を落とせば落とすほど、『ココロの貯金箱』から
お金が支出されてしまいます。


そうなるとますます、子どもの心は不安定になります。

『自分ばかり怒られる』と感じてしまうのです。




まさに悪循環!



そんな時には、



【ステップ 1】

「たたくことがダメなの」
行為を叱ります。



要するに「たたくことがダメ」とわかればいいのですよね。

何がダメなのかだけを、短い言葉で伝えます。



いろいろとわからせようとして、たくさんママが話しても・・・


子どもは、
泣いている時、怒っている時は
ほとんどママの話を聞いていません。





旗自分の気持ちを泣く・怒るなどの行動で表現すること(発信)と、


ママの話を聞くこと(受信)を同時にすることは難しいのです

 


【ステップ2】

子どもが落ち着いてからでいいので
いつもよりも多めに体に触れてみましょう。


だっこやおんぶも大丈夫です。


そして、


「●●ちゃん、だ~い好き!」


「あなたはママの宝だよ」


こうやって、『ココロの貯金箱』 の残高を意識的にふやしていきます。




エリック・バーンの交流分析(心理学)では、

それを「ストローク(ふれあい)銀行」といい



ストローク(ふれあい)が少なくなると、


子どもはわざと悪いことをしてでもママの気もちをひこうとします。

 


ベル本当は、自分のことをもって見てほしい、認めてほしいけれど

それがかなわないのであれば怒られてもいいから 振り向いてほしい のです。



無視よりは、ずっといいのです。


結構、せつない構造汗になっています。




■ハピママの法則■



兄弟げんかは、急がば回れ!


「ココロ貯金箱」の残高をふやしちゃおう!


 1 よく見て

 2 たくさん触れて

 3 「大好き!」と言葉をかけます。



■2週間、毎日これを続けてみましょう。



人間関係は、一方の行動が変われば、
もう一方は何らかの変化をみせるようなっています。


これは,

【人間関係の法則】です。





■東ちひろのブログ 今週の見どころは?

 ・【「子どもを伸ばす魔法のことば」あります】

  ⇒
http://ameblo.jp/kyouikucoaching/entry-10536639297.html



 ・【コレで元気に塾に行きました!】

  ⇒
http://ameblo.jp/kyouikucoaching/entry-10538534187.html


 
 ・【愛は動詞で伝わります】

  ⇒
http://ameblo.jp/kyouikucoaching/entry-10539420662.html


 
 ・【第二次反抗期対策 教えます 1】

  ⇒
http://ameblo.jp/kyouikucoaching/entry-10540274773.html



 ・【第二次反抗期対策 教えます 2】
  
  ⇒
http://ameblo.jp/kyouikucoaching/entry-10541103272.html




 

旗メルマガ 『伸びる子のママになる絶対に知っておくとよい方法!!』

ご購読(無料)は こちら からです。

         


最新ニュース
→メルマガ発行 
【伸びる子のママになる絶対に知っておくとよい方法】               
→90日子育て電話相談  月スタート 【名様限定】                      



 










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.25 14:16:02
コメント(40) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X