私のお気に入り生活
全199件 (199件中 51-100件目)
< 1 2 3 4 >
最近、おコタに入って夕食後に手作りに励んでいる私を監視し続けるヤツがいる。視線を感じて見上げると、置物のフリでもしてるつもりなのか、硬直状態。でも、何も足場の悪いこんな所で置物にならなくてもいいのにねえ~。ブログ村、シャム猫に登録しましたよかったらクリックしてください↓
2008.02.12
コメント(0)
フリマが終ったと思っていたら、もう次の日曜は「通りゃんせ」のフリマです。今度は友人作の陶雛を、持って行こうかと思います。お店のほうで預かっているのですが、あまりに可愛いので皆さんにご覧頂きたいです。彼女の所属する会の展示会も終りましたので、承諾をもらって、「通りゃんせ」に持っていきます。柿渋の箱もまた展示します。(先日の販売の時写真がちゃんと撮れていなかったので、今度は撮影を頑張らないと)で、話しはここで終らないのよね。またまた私の余計な「手作り虫」が陶雛を見るとムズムズと動きだし・・・ちょうど、こんな紅絹もありそして、こうなって裂き織りでいかがでしょうか?自己満足でかわいいわあ~、なんて思っています。お雛さんの素朴さと、紅絹の裂き織りのザックリ感がいいと思うのですがねえ。で、またまた調子にのってドンドコ作り出しましたよ~。でも、赤い色って、老眼には酷なのか眼が疲れて疲れて。何事も程よくなのよね~。
2008.02.04
月1の「通りゃんせ」のフリマに出せないものや、じっくり見て頂くために年2回催している[着物で楽しもうヨ!]のイベントの用意を始めました。もう4年目を向かえますが、いつもやらなきゃいけないことをグズグズしてて、慣れることはないですね~。今回は、例年より少し早めの時期になりました(いつもは2月が多かったかな)昨日届いた「フュージングふう」さんの沢山の帯留め。綺麗ですよ~。アンティークやリサイクルの着物も、段々状態の良いものが見つけにくいですが、今まで集めた物を沢山持っていくつもりでいます。あと、「工房牧」さんの柿渋の箱もあります。お近くの方、遊びにいらしてくださいね。
2008.01.21
コメント(2)
新年を迎えようとしているのに、書こうかどうか迷ったけれどやはり書いておこうと思います。今日モモコが、この世から居なくなりました。年は越せるかなと思っていたけれど、皆の仕事納めを待ちかねたように容態は悪くなりました。昨日の夜、時間外だったけれど診ていただいた先生は、「我慢強い子だから、し過ぎるくらいの我慢をしていたんだね。貧血もひどいし、もう楽にしてあげるほうが・・・」体重も、4キロになってしまっていました。食べなくなって丸一ヶ月、半分の体重しかない。決心するしかない。自然に心臓が止まる時を望んでいたけれど。見上げるモモコの目が、静かな色で辛かったけれど、これ以上はモモコを余計苦しめる。注射をしてもらって、連れ合いの腕の中で静かに眠りについた。今日朝、火葬をすませ、骨をチョコの空き缶に入れて持ち帰った。車で揺れているときに、缶の中のモモコの骨が微かに振動していた。モモコが尻尾を振る音に似ているようで、涙が止まらなかった。ありがとうモモコ、今まで居てくれて。いつか、虹の橋でまた会おうね。
2007.12.31
リキは、家ネコだからか、太っているからか、ドンクサイ(器用でないという意味)ネコだと思う。(ゴメン)最近になってやっと、二階の物干しの手すりの上を歩くようになった。(前のコは子猫の時に出来ていたけどね)私が、洗濯物を干しに出るたびに付いてきて、「見て、見て!」というように、ウォーキングを披露してくれる。たまに、無視してると私の顔を見ながら歩くので、「ズリッ」と足を滑らせて固まっている。それが面白くてわざと見ていないフリをしてやるけど、いつか一回は落ちるだろうなあ~。 真剣な様子、目つきが悪いですなあ。 おなかが・・・、タップタップ揺れてるブログ村、シャム猫に登録しましたよかったらクリックしてください↓
2007.12.25
ブログの更新もせず、バタバタした日々の毎日でした。夏に体調を崩したモモコですが、7月からまともに食事を取ることが出来ないままです。お盆すぎにすこしだけ、キャットフードの缶詰(なぜか、ドッグフードはダメで)を食べてくれてほっとしていたのですが、9月中旬からまた食べなくなりました。日によっては、2,3口たべるのですがその後吐いてしまっています。薬を嫌がり食べ物に仕込むと、当分は何も口に入れようとしない頑固なコです。注射器で強制的に、口に流しこんでもみたのですが、それでも吐き出します。とにかく、気分良く口から摂取してもらうことに気を使う毎日。長くは無いであろう命。「食べたい」という間は口から物が入っていく物なら何でも・・・という気持ちです。それでも、形のある物が無理になり、子犬用の粉ミルクを溶いたのと白粥をフードプロセッサーでドロドロにした物をすこしづつでしたが食べてくれていました。が、1週間前からそれも食べなくなり、水も口にしなくなって来ています。病院に連れて行っても、先生も何もなすすべが無い状態で、本人(モモコ)嫌がることをしても命が永らえるならする意味があるけど、さほど変わらないのであるなら、出来るだけ本人の望むままに、という考えです。苦しがるなら安楽死も、と思いますが、まだそこまでの苦しがり方でもなく、ゆるゆるとモモコの中で時間が経っているという感じです。体重は、多分去年は9キロくらいだったろうと思います。今年春からよく吐くようになって、7月食べなくなって病院に行った時に7・6キロでした。7キロ切ったら危ないよと言われていたのですが、少し食べれるようになってまた食べなくなった時には7.2キロ。増えていると思っていただけにショックでした。そして、昨夜計ってみると6キロでした。リキと同じ体重。体長があるだけに、なんと軽くなってしまって・・・家族皆、悲しくなってしまいました。毛が長いから悲壮感はないけど、触れば骨と皮だけ。生きているのが不思議なほどのモモコ。だるそうなそぶりのモモコだけど、静かに戦っている?その時を待っている?見守っている人間のほうが負けそうだよ、モモコ。「どうしたい?どうしてほしい?モモコ」
2007.12.04
巷のネコ好きに最近密かなブームとか、ネコ鍋,鍋ネコ(どっちだったかな?)。物騒な呼び名ですが、別に食べるというわけではないんです。空のお鍋にネコちゃんが入っている状態なんですが、なぜか笑えるものです。でも我家では・・・リキ:僕はお鍋よりコッチが好きだよお~。 スーパーの袋、音といい感触といい、最高♪リキ:まだ出たくないんだよう。リキ:出たくないんだってばあ~!ブログ村、シャム猫に登録しましたよかったらクリックしてください↓
2007.09.27
バタバタしてたので、リキの誕生日のことを書き忘れていました。8月で2歳になったんだよね、おめでとう!リキ君。ウチに来てから1年10ヶ月、マァ~!立派に(おデブに)育ってくれましたねぇ。 リキは、窓の網戸を開けて逃亡することを覚えたのですが、目の前にある鉄製のフェンスの上を歩けないことが、目下の悩み。外猫達はスイスイ歩ける幅なのだが、ドンクサイのかなあリキは。 何で歩けないんだろう? ボケてますが、犬達の世話に奮闘中の娘。 ブログ村、シャム猫に登録しましたよかったらクリックしてください↓
2007.09.20
で、来たのがこのコ。名前は「コロ」ひゃぁ~!ブチャイク!(写真がブレてよけいブチャ・・)4歳ってこんなに騒がしかったっけ~。落ち着きのない、顔に似合わず小心者で、吠える、吠える、大丈夫かあ。車から降りると、モモコがしっぽ振って歓迎してる。さすが、モモコ。気立てが良いわあ。なのに、コロは怖いみたい。耳が一直線で、尻尾は巻き下がっている。それともう1つ、私とんでもない勘違いしてたのねえ。この顔でしょ、名前でしょ、オスだと思っていたらお嬢さんだったのよね。ア、ララ!それからの毎日、吠えるわ、吠えるわ、食べないわ。オイオイ!食べは、我慢できなかったら食べるようになるかと思っていたけど、1週間ハンストしてくれました。でも、食の細いコで、おなか空かないのかね。トラやリキと大違いだわあ。吠えるのは、ちょっとどうしようもなく悩みの種になりそう。隣近所に誤りたおし。(犬猫を飼っている人が多いから、その点理解がある地域かな)あと気に入らないコが約1匹。最初会わせたときはそうでもなかったのに、2,3回めの時、散歩で外に4匹一緒だったのよね。コロにしてみたら、猫がリードで一緒ってのが不思議だったみたいで、「チョッチョッ」ってリキに触りにいくのね、それがリキには「うぜェー」って顔になって終いには「シャー!ウー!」それからというもの、リキはコロが嫌いみたい。 姿を見ると、こんな感じですねた様子。仲良くしてね。ブログ村、シャム猫に登録しました↓
2007.09.06
夏を越せるか危ぶんでいたモモコが食べてくれるようになった。病状も以前よりマシになってきているのか、楽なように見える。腫瘍は悪性では無かった(ヤレヤレ!)ホッとしたのもつかの間で、新入りを迎えることになった。モモコとトラの状態を考えれば、受け入れることは老犬達にとってストレスになるのはわかっているが・・・。私の実家で飼っていた(というか、親戚で飼いきれず預かっていた)雑種の犬なのだ。両親が入院することになり、引き取り手がなかったら、動物愛護センターに連れて行くしかないという。それって、殺されるということだよね。年齢は4歳、まだ若い、でも子犬じゃないから里親は見つからないだろうし、ウチの家族は受け入れに大反対だった。でもでも、里親探しのボランティアのHPをよく見に行って、影ながらであるが応援していた私としては身近なところからそういうコを出したくない思いだった。ボランティアの活動じたい参加することは無理だし、寄付も出来ないし、捨てられたコを世話してあげることも無理だし、だったら、そういうコをせめて出さない、ようにしたいと思った。もしかして、父が良くなったらまた戻すこともできるかもしれない。家族には、入院中だけということにして預かることに同意してもらった。(たぶん、来たら可愛がってくれるだろうと踏んで)で、連れて来たんだけど・・・!次に書きます(ハァ~!)
2007.09.04
今週は、フリマの日程が目白押し。昨日は「通りゃんせ」明日は「下駄市」16,17日は「ふるさと祭り」「通りゃんせ」は昼間だが、その他のフリマは昼間、本業をしてから夕方から9時までの予定。身体がもつだろうか?しかもこの猛暑。ご当地黒江の「下駄市」。最近まで下駄の露店が少なかったが、去年より増えてきて今年は6,7店の予定だとか。只、安物の下駄ばかりで(まぁ、買う方も安ければいいという人が多いが)なんか、ねぇ~。今回、ウチも出店を悩んでいたが、「お誂え下駄」の良さもお客さんに知ってもらえたらと思い、売り上げは余り期待できないが、連れ合いが出そうというので出店することに。さぁ、どうなりますやら。写真は昨日の「通りゃんせ」の出店模様。お盆で人出はサッパリ(誰も暑くて昼間出てこないよ~)連れ合いと暑さも手伝って、喧嘩ごしの言い合いも多々あったが何とか展示がサマになってきたような・・・帰り支度の最中、隣のお店の従業員さんが「見せてもらいたかったんですけど~、休憩が取れなくて~。」と、言って来てくださった。「ふるさと祭り」にまた見ていただくことにした。安物の品に押され気味で、本物の良さを知ってもらいにくく、販売に不安も感じることもあるが、毎月出店していることで商店街の方から認知してもらいだしたように感じる。見てくださる方がいるのだから、やっぱり頑張ろう。だって、私が一生懸命選んできた商品なんだもの。「マイ下駄」を手にして、喜んでいただけて、こちらも嬉しくなるんですものね。
2007.08.13
暑さとしんどいんだろうね、相変わらず食欲のないモモコ。毛が長いから判りづらいが、一回り小さくなって触ると骨があたる。この夏は越せないかも・・・一方、リキは大人しくなった。ワン達の異常を気遣っているんだろうか。トラは距離感がつかめず、ミルクの入れ物にドプンと顔をつけてしまって、ピチャピチャになる。すると、リキが近づいてきて、顔のまわりをペロペロと舐めてあげている。孫に世話して貰っているおじいちゃんって感じだ。モモコの見える窓にはりついて、様子を見ているのだろうか。日中は、良くその部屋にいるそうだ。 ブログ村、シャム猫に登録しました↓
2007.08.08
おしっこを抜く事ができて、ヤレヤレと思ったのもつかの間。帰ってきてから、食べない飲まない。薬も飲んでくれない。注射器で、溶かした薬を口をこじ開けて流し込む。すると、くしゃみとともに吐き出す。「頑固なんだから~、」食べ物に薬を仕込むと、その次からその食べ物はぜ~~ったい食べない。毎日格闘してます。モモコさんよ~!死んじゃうよ~。それと、おしっこが今度は垂れ流し状態。(まぁ、出ないより出る方がいいらしいから)家ではとっても頑固なモモコさん、病院に行くと大人しいんだなあ。看護師さんに、ペロペロしてお上手したりしてる。(そんなことしてる場合じゃないでしょ!)危機は脱したけど、まだまだ様子見の状態です。とにかく、なんでもいいから食べてよ~!7月は、二匹の病院代にとてもお金がかかったというのに、こともあろうに、連れ合いが高速で45Kオーバーの速度違反で捕まった。コイツゥ~!仕事がクビになるよ~!
2007.08.01
この1ヶ月は、たてつづけに色んなことが起こった。老家・・・白あり発生老親・・・介護老犬・・・病気老いという字がつくから、仕方ないことだが困った。家と親は、いまのところ何とかなったが、問題は、老犬2匹。一遍になった。トラは、白内障の眼が緑内障も出てきて、眼は膿で塞がり下まぶたは垂れ下がり、眼圧があがって「ハァ、ハァ、」と苦しげで可哀そうだった。年が年なので、摘出手術は体に負担がかかり過ぎてダメらしい。お薬も負担がかかるらしいが、それのほうで様子を見ることになった。今は、眼圧も下がってきて落ち着いてきた。モモコは、頻尿になり膀胱炎の治療をしてもらっていたが、ますます、食べなくなり、寝なくなり苦しげに鳴くようになった。連れ合いと二人、寝ないでモモコの様子を見ていたが、朝1番で病院に連れていくと「腫瘍の可能性があるかもしれない、それが尿道を塞いでいるから尿が全然出ていないみたいだ。」「年がいってるから、手術はしないほうがいいだろう。尿管に管を入れて尿が出せればいいが、無理なようなら、直接注射で刺して抜きます。それで2,3日はもちます」「でも、漏れてしまうこともあって、そうすると本人(本犬)が一番しんどい事になってしまう、その時は、薬で楽に逝かせてあげることも覚悟してください。」「腫瘍に関しては、抗癌剤を使っても最長で1年くらいの寿命でしょう」モモコを預けて、二人で泣きながら帰ってきました。その日は何も手につかず、夕方に入る病院からの連絡を待っていました。連絡が入り、「とりあえず、管で尿が抜けました2,3日様子を見て下さいね」家にモモコを連れ帰り、今日で2日目です。」
2007.07.28
またまた、フリマの日。1ヵ月は早い。とんぼ玉好きの方が多いのか、県外からもいらっしゃる。体験も出来るしね。私は下駄と中古着物と、それとこんなん作ってみました↓以前二股の地下足袋に書いたのだが、今回はズック型に書いてみた。昨年から欲しいという方が多く(有難いねえ)結構作っている。フリマには、先月からお目見え。フリーハンドで書いているので、出来具合は様々。下駄は、その場で台と鼻緒を選んでもらってその方の足にあわせて挿げている。先月、父の日用のプレゼントとして息子さんが買って下さった。良い息子さんだよねえ~。(ほのぼの)下駄の好きな人がたくさん来てくれるといいなあ。でも・・・お天気がぁ・・・雨でも出店してるんだけどね~。
2007.07.06
前々から、抜け毛に良いというので気になっていた商品、ファーミネーター。 「かにさんのお店」で発売されていたので、早速買ってみました。リキの毛は柔らかくてフワフワとして、くっつきやすい。家族みんなの悩みの種でした。クルクル(粘着テープを転がしてとる道具)は、すぐ無くなるし、出かける時は大変。トラは余り毛は抜けないので、ほとんどリキの毛ばかり。早速、娘が試そうとファーミネーターを手にしてやり始めました。が、リキの思いもしないすごい抵抗に合い、「ダメかも・・・」後ろ足で押さえているのが見えますか?口と足4本をフルに使って抵抗する、する。爪を切るのも大嫌いだし、毛づくろいもパッパッと簡単にしかしないし・・・空中をフワフワとリキの毛が舞っとりますわあ~(泣)。ブログ村、シャム猫に登録しました↓
2007.06.21
犬達は、ご飯を食べ終わるといつもお散歩。とたんに、自分のご飯も放り出し、玄関脇の窓に噛付き、鳴きだすリキ。一緒に出たいんだねえ~。おかあさんは、リキの望みのために、ハーネス買ってあげたよ~。 ・・・??あるかない?腰くだけの様子今日やっと原因が判りました。ハーネスの着け方が間違っていたんだわあ。ゴメンね、リキ。頭と胴に輪っかをいれるのねえ、輪を両前足に入れてたから、歩けなかったんだ。モモも、心配してたみたい、いいコだね。 ブログ村、シャム猫に登録しました↓
2007.06.17
次の日曜10日は、通りゃんせのフリマがあります。 たぶん、とんぼ玉の方々と、いつものメンバーかな? 私の出店品は、地下足袋に絵を描いたものや、柿渋で染めたシャツや箱、中古着物、浴衣など・・・かな。 連れ合いは、下駄、鼻緒をすげて販売します。(夏だなあ~!) のんびりとした、ユックリズムが漂っているフリマですが、 案外それもこのフリマの特色としていいかも・・・と最近思います。 お客さんと会話を楽しめて、常連さんが差し入れしてくれたりとか、「次はこんなの出してよ」「先月買った布でこんなの出来たわよ」とか、毎月会うお客さんとも友達付き合いのよう。 出店者がディスプレイが苦手と聞けば、他の出店者たちが出てきて「こうすれば?」なんて、手伝ってくれたり。 そうそう、去年の夏はいつものお客さんが、ボランティアで生ライブしてくれたっけ。 まったりしにきませんか? 詳しい問い合わせは、コメントでどうぞ。 出店者さん大募集で~す! お客さんも大募集で~す!!
2007.06.08
いつも、拝見してる里親さがしのブログに、リンクされてた映像。奇跡の母子犬見終わると涙が止まりませんでした。まだ、ご存知ないかたもいるかも知れないので、リンクさせて貰いました。ペットは、ブランドじゃない。世間体や血統書が大事なわけじゃない。ただ可愛いから、愛しいから、共に生きていくパートナーとして。高いお金を出して買ったペットだから、懐くわけじゃないんです。 ウチのモモコは「貰って下さい」の仔でした。トラは、凶暴すぎて人を噛むので、最初の飼い主が保健所行きを希望した仔でした。猫のリキは、捨てられて仕事場に現れた仔でした。でも、一緒に住めてます。三匹とも仲が良く、各々が認めあっています。そんな三匹を見ていると、私たち家族も色々考えさせられ、癒され、楽しませて貰っています。最初の苦労があったからこそ、本当に巡り会えてよかった。そう思います。
2007.06.06
恥ずかしながら、ウチまだコタツ出したままです。と、言うのも、このコ達が原因。夕飯がすむと、この通り。オマケに今日は、トラのお尻を枕にして寝ているリキ。おじいちゃんなんだから、労わってあげてよね。
2007.06.02
今日の読売新聞に、2035年になった時の65歳以上の人口比率が都道府県別に載っていました。和歌山県は、色んな調査でも特に特徴の無い県です。いつも、真ん中より下のくらいのところのランキングなんで、その辺りを探していました。「?無い・・・?」ずんずん上を見ていくと、「なっ、なんと・・・2位!」1位が秋田県で、和歌山県が2位。「え~!そんな状態なわけ~」28年後には、日本で二番目に老人が多い県になると言うわけ。「たっ、大変だ~~~!」もちろん、私もその頃まで生きていれば、そのうちの1人。すごく複雑な気分です。若い世代がいない県。若い人が就ける仕事が無いから、他県に住み着く。だから、年寄りばかりになるんだろうね。老人が多い地域は税金がかかるから、税金も高くなる。ますます、若い人には負担になる。悪循環だよね。私は自営業だけど、これからの店のあり方も考えて往かなければいけない。老人が多くなる地域になるのなら、そのように対応していかなければならないのではないだろうか・・・とか、色々考えさせられた新聞の記事でした。
2007.05.30
今日、2回目の日記。昨日の「通りゃんせ」フリマで、久々会心ヒット(理解してもらえるかしら)の、出合がありました。もう、買わない、もう、増やさない・・・思ってはいたんですよ~。でも、これは自分に「喝っ」を入れるため、「戒める」ため、に、欲しかったのよ~。(何か言い訳っぽいなあ)とんぼ玉の世界では、大変有名な礒野昭子さん。もちろんとんぼ玉大好きです。でもね、私は礒野さんのアクセサリーの仕上げのセンスに脱帽なの。その物を「観せる」ことに関しては、バツグンだと思っています。下の作品は、ヤジリ=上山さん、とんぼ玉=サバヲさん、仕立て=礒野さん サバヲさんは、礒野さんと作品展示を一緒にしていることが多いですが、最近とみに「油が乗ってきたなあ」(まだまだ、こんなもんじゃないよ~って声が聞こえてきそうですが)良い意味で「アク」が出てきたというか、でも、アクセにすると馴染みやすくて好きですねえ~。仕立ては、ヤジリと組み合わせてカレンシルバーを配したり、大胆だけど繊細なこだわりも見せて、私のツボにはまってしまいました。お三人さん、大事にしますね、お守りにしますね、ありがとう!
2007.05.14
息子が、就職のために他県に住み始めて2ヶ月近くが経とうとしている。息子の子分のようなリキが、引越しのバタバタした雰囲気に戸惑いぎみだった。 環境の変化で、体調が崩れないか(リキも、息子も)心配していたが、リキの方は息子が居なくなっても案外平気で、今までリキと喧嘩中だった連れ合いに異様な懐き方をし出した。反対に、私にはそっけなくなり、犬のように「リキ、こっちおいで~!」なんて言われて、「フニャッ」って返事しながらついて行ってる。おかしなヤツ!男のほうがいいのねえ。 でも、少しは気疲れしてるのかな、お疲れのようね~、リキ。
コメント(4)
今年の桜、先週散りかけの桜を地元、温山荘に見に行きました。この春は慌しくて、お花見も出来なかったけど、来年こそはユックリと・・・花見のシーズンも過ぎて、人々の喧騒も収まり、いつもの風景が戻りつつありました。
2007.04.20
済んだかと思ったPCの初期化、まだまだ続いているのです。最初、再セットアップして、インナーネットの設定が出来たので、ネット上からウィルス対策のソフトを買おうと思っていたのですが、まずお試し版をダウンロードしようとすると途中でエラーが起こる。 「・・・?」勝手にシャットダウンして再起動の繰り返し。な~んかイヤな予感。PC教室の日に持って行って見てもらう。「そんなにすぐには、ウィルスにやられないよね~。」って言いながら、英語で書かれたエラーメッセージを訳すと(英語の堪能な方がいらっしゃたので)「ウィルスにかかりましたってさ。」「えぇ~!」仕様が無いから、また1から再セットアップやり直して、インターネットの設定をすまし、確認のため、InternetExplorerを立ち上げて見えることを確認して帰ってきた。次の日、ダウンロード版のウィルスチェックソフトを買おうとすると、何かおかしい。メーカーに電話して、聞いてみると「多分、ウィルス入ってますよ。感染は率と言うより運みたいなもんで、何秒かでも感染することはありますよ」あぁー、持ち主である私も最近免疫力が落ちて、感染してくるが、PCおまえもか!で、対処策を教えてもらうと、再セットアップしてから、インターネットの設定をする前に、ウィルス対策のソフトを入れよということだった。「アーァ、遠いのに買いに行かなくては~。(泣)」ウィルスバスター2007を買ってきた。(3ヶ月前に別のPCにも2007を入れたのだが)店員さんが出してくれたのは、1つで3台のPCに入れられますって品。「もったいなあ~い」手順どおりに進んでいくと、Windowsのアップデートをしなければならない。SP2を入れたくないのにしないとインストール出来ない。動作がおかしくなったから、初期化したのに、結局SP2を入れるはめになってしまった。「ちょっと待てよ!以前SP2はダイアルアップ回線だからダウンロード出来なかったよなあ」確か、電器屋さんで無償のCD貰ってしたんだった。探す、探す、 「有ったア~!」まだ、諸々のソフトのインストールが残っている。いつになった終るのだろう・・・。
2007.04.16
先週のPC教室では、4年前にココアを溢して修理を諦めて、だましだまし使えていたノート型のPCを駄目もとで、分解するのを先生に手伝ってもらってしてみました。メーカーの修理では、13万円かかって、それでも保証出来ないと言われ、錆びてくるためらしい。「13万だったら新しいの買えるじゃん」ってことで、デスク型に買え代えたが、ノート型も、キーボードが動かなかっただけだったので、別のキーボードを差し込んで家用に使っていた。それが案外もって4年も使っていたのだが、とうとう動きがおかしくなってきたのだ。それになんて入っていないのにやたら容量を使っていて、何人かの人に調べてもらったけれど、皆さん首をひねるばかり。それで、PC教室の先生が詳しいので教えて貰おうともって行ったのだ。動きの点は、ココアの所為ではなく、容量をくってるからで初期化すればいいらしいと解った。ココアで中がどんなになっているか、怖い物見た差さで、分解することになった。教室に来ている男性の方も興味深々で、分解が始まったが、もっと錆びて、ココアの後が酷くなっているのかと思っていたが、上手くCPUの所もよけていて思ったほど酷いものでもなかった。(だから使えていたのねえ)やはり、キーボードの基盤が問題。もう粉末になって固まっているココアを、埃取り用のスプレーで吹き飛ばして、元に戻すと使えなかったキーボードの3分の1位が動きだした。そこで、キーボードを洗ってみたらどうだろうと、言うことになった。その日はそれで終わり、昨日から私1人でPCに向かっている。昨日は初期化をしてみた。以前古いPCを初期化したが、今回はちょっと要領が違って手こずった。NECにも電話で何度か問い合わせた。PCはLaVieLL5002Dなのだが、このハードディスクには、リカバリーCDがなくPCのハードディスク本体から初期化をするらしい。もしかの為に先にリカバリーCDも自分で作っておかなければいけない。それは作ってあったので、他のPCの初期化の時みたいに、私はそのリカバリCDを入れてしまったのだ。ハードディスク本体からの初期化のほうが、いいらしかった。次回からは、ハードディスクはリカバリCDからでなくては、出来ないらしい。リカバリCD 入れても途中で止まるし「???・・」の繰り返しで英語の窓ばかり出てくるし、「日本語にしてよ~!」まっ、それも何とかなって、やっと、サクサク動くようになった。すごく重かった容量は本体自体で初期化する機能を持っていた為か、今は空き容量がぐっと増えた。今日は例のキーボードを本体からはずして、入念にシャワーで洗った。復活への期待は膨らんだが、結果、3分の2が動いただけに終った。4年前に解っていたら、洗っていたら本当に復活してただろうなあ。3分の1は錆びが少しでていたのだ。中古品店に、純正のキーボードは無いかと問い合わせたがだめで、メーカーに聞いたが修理として出さないと部品だけ売ってくれないらしい。自分で取り付けられるのに、それも納得いかない。線で差し込んで今までのキーボードを使うか・・・まだ、色々設定が残っているからしなければいけないが、前よりは動きが良くなっただけでも嬉しい。
2007.04.11
タミフルが効いて、熱も下がってきた。普段、家に居ることのない家族らが居るから、はしゃぎぎみのリキ。昼間、各々の様子を見るのに疲れてか、私の横で爆睡中。アンタが場所取りすぎて、ママは寝れないよ~。
2007.03.28
インフルエンザにかかってしまいました。しかも家族全員、ダウンしてます。ワクチン打ってても、効力がきれてくる時期にやっぱりかかってしまった。元気なのは、コヤツ1人(匹)
2007.03.27
昨日の朝、寒くて「??風邪?」って思って、ヤバイ!インフルエンザ流行ってるし、微熱もあるし、風邪薬飲んで服を着込んで熱さまし飲んで・・・こんな時に限って、仕事が混んでいる。土曜だから医者にも行けない。「ウェ~ン!知んないよ。インフルエンザでも」と思いながら仕事してた。日曜朝、風邪ではなかった。歯が痛い!歯肉炎だ。ポンポコリンに腫れあがった歯茎。久々だ。去年夏、歯の治療で散々な目に会い(横暴な医者だった)、ぶち切れて治療を止めてから、色んな人に「どこがいい?」って聞いても、人それぞれな返事で、行きそびれていた。歯医者ジプシーとなった私。ホント!久々にかなりヤバイ!家にある薬を、片っ端から出してきて、「マイシン無いかな?抗生物質無いかな?」何の時飲んだのか忘れたが、クラビット錠100があった。効能をネットで調べると、とんでもない病気にも効くみたいだけど、要するに化膿止めらしい。これしか見つからないからこれを飲む。(家族には、訳わかんないものは止めときなと止められたが)明日の仕事、キャンセルして歯医者に行かなくちゃ。
2007.03.18
トラ(シーズー、17歳位)9kリキ(シャムMIX、1歳半)6,3k1年位前はこんなだったのに・・・ 二匹に挟まれて寝てると肩凝るはずよね。
2007.03.16
最初のPCが我家にきて、5年が経つ。最初判らなかったことを知る楽しみに取り付かれ、ちょっとは賢くなったように錯覚し、色々な人の助けを受けながら今までに至った。でも、最近PCに疲れてきた。様々なメンテナンスや、ソフトの向上による操作方法の違い、せっかく慣れてきた頃にまた違う操作方法を覚えなければいけない。到達点がなく、延々とそれが続くのかと思うと、楽しくなくなってきた。出来るところまでは自分でやってみたい性格の私。器械の調子が悪くなると、検索して似た事例を探し、どうしようかと考える。(メーカーの修理を信用できない。今まで満足したことなし)でも、膨大な量の情報に圧倒され、途中で残念する。しかし、今更PCのない生活もなぁ~。そんな思いでいたのだが、またまたPCの不調。動作がおかしい。放っておいたがますます不調が続いた。もう代え時か?4年で?何と高い消耗品なのか。そういう時、救世主が現れた。以前HPの講習をしてくださった。kakuchan.ハード面にもソフト面にも強く、心強い人である。何よりおタク(ごめんね)のような、探究心に満ち溢れ、PC以外にもその探究心は止まるところ知らずの人なのである。この人のすごいなぁと思うところは、自分で造ってみる、試してみる、工夫してみるところである。書くと簡単そうだが、なかなか難しいことだよね。それと、本業仕込みで教えるのが上手い。これで、私のPCも生き長らえるだろう。それと、私のPCお疲れ病も治るかも。
2007.03.10
今日本屋さんで、立ち読みしたネコの専門誌に書いてあった事実。ホント、今まで私知らなかったのよ~。シャム猫の黒い色の部分の毛が、温度によって変わるなんて、知っておられましたあ、皆さん。(そんなの当たり前じゃん)って声が聞こえてきそう。体温の低い部分の毛が黒くなるらしいです。だから末端の、体温が低いとこが黒い毛でおおわれているんだね。末端冷え性なんだねえ。(変に感心してしまった私)夏になると、暑くなるから体温が上がり、毛の色が白く変わるところが出てくるんだって。最近、リキの姿が見えません。一日の内20時間くらい寝てるみたいです。心配になって、私の布団をめくると、居ました、居ました。 餌も食べないで、連続睡眠するものだから、ホント心配します。
2007.02.03
新年の挨拶せぬまま、だらだらとほったらかしておりました。ブログ管理も変わってしまい、使いづらくて更新する気になれず。(言い訳だああ)友人宅で、ワンニャンの写真が大きくて(サイズ)見るたびに「オヨヨ!」って、びっくりすると聞いて「・・・?、どう見えてる?」友人宅のPCを覗くと、「フギャア~」・・・お・お・き・い・ワ!19インチのディスプレイの画面から、リキが睨み付けていました。私のディスプレイは15型、そんなに感じなかったのね~。最近の2人は、日中は寒いのかくっついて過ごしています。仲良いなあ~!リキは夜、私がお風呂に入ると「入れてくれ~」とガラス戸の取っ手に伸び上がり、開けようとしますが、まぁ~無理ね。で、私がが出ると同時に、サッと入り風呂蓋の上からどこうとしません。モデル立ちしたって、ダメだからね、リキ!
2007.01.26
最近、朝寝坊ぎみです。寒くなって、リキと一緒に寝るのですが、夜中は息子の部屋にいるみたいで、明け方また戻ってきて、私の布団の中に入っています。私が起きようと、リキが私の腕を枕にしているのでそぉ~と腕を抜きかけると、前足でバタッと押さえにくるのです。リキにしてみれば、一番眠い時間帯なんでしょねえ。で、私もまた寝ちゃう訳でして・ネコと一緒に寝るのは、リキが初めてです。あったかいですね~、そしてこのコは臭いが無い方なので一緒でも気にならないというか(トラは、シャンプーしても臭いが取れないですけどね)リキと一緒に寝るようになって、思い出しました。私の子供達がまだ赤ちゃんだった頃を。添い寝をしていた頃の感覚、感触。「そぉー、こんな時があったなぁ」って。もう、ずぅ~と昔の事だけど。ネ!
2006.12.18
どなたかのブログのタイトルにそう書いてました。何故かこころに残って、久々の更新のタイトルに使ってみました。ここ2ヶ月足らずは、体調が悪く病院ばっかりでした。去年の今頃の日記に、来年(今年のこと)はマシな年だろうと書いていたのに、とんでもなかった。今年は、立て続けに色んなこと(もちろん、歓迎できないこと)が降りかかり、ホントに疲れることばっかり。体調が崩れ、検査検査で病院通い。(春も夏もだったなあ)結局、原因はわからず。(まぁ、心配した大病の気配はなかった)ヤレヤレ!来年は年女、いいことだってあるさ!(たぶん、)そう思いたい。そういいながらも、今年はペット達に助けられたかも。リキと私の調子が悪い間、トラさんはマイペースでのほほんと癒し気分をまわりに発散してたみたいで・・・ちょっと早いクリスマスプレゼント(珍しく息子から)のペット用毛布をもらってと~ってもお気に入りの様子。リキも柄違いのをもらったが、お気に召さないようで。トラのこのご機嫌の顔。見てやってください。このコが、人を噛んでどうしようもなかった犬とは思えないでしょ?年を取って、穏やかになって、どんなことも受け入れられるようになって・・・私もそうなりたい、ネ!
2006.12.01
5日、6日と中古着物を販売しました。明日8日も恒例の「通りゃんせ、ものづくりフリマ」に合わせ、販売します。テーマは「きもので楽しもうよ!」ってことで、「フュージング ふう」さんに羽織紐と帯留めを制作して頂きました。 カジュアルな物とゴージャスな物と、でもそれぞれに「ふう」さんらしさが一杯です。 着れる着物中心に持っていってますので、お好きな方は覗いてくださいね。
2006.10.07
前回、お見苦しい「リキ」だったので、顔だけだったら男前でしょ?「親バカ、飼い主バカ」丸出しのコメントですが、顔はイケルと思うんだけどね。でも、向かって左の目の下鼻よりの白い点は、蜂に刺されてハゲになってしまったところ。毛が生えてこないみたいですねえ~。「アレ!いや~、また着物の上に乗ってるよ。コラ!リキ!!!」
2006.10.01
めっきり涼しくなってきましたので・・・夕飯を済ますと、最近のお二人は気分良さげにスヤスヤと。しかし、お二人さんそのお腹とお尻、問題ありですなあ。リキ、5,3キロです。深夜に目覚めたおリキさん、TVに見入ってます。ドラマの終盤のよい場面では・・・見えませんが、もしもし。(お見苦しい部屋ですので、モダイクをかけました。でもバレテルなあ)
2006.09.29
海南・通りゃんせものづくりマーケットが、この10日にあります。時間はサマータイムとして、pm2時~8時位までです。「工房 靖」さんが、カフェと、とんぼ玉体験コーナーをしてくれる予定です。礒野昭子さんのとんぼ玉、「フュージング ふう」さんのガラスアクセ、アジア雑貨、陶器、下駄、中古着物、等々が出店します。前回も「靖」さんがカフェをしてくれて、美味しいコーヒーが飲めて嬉しかったあ。今回は夕暮れも早いから、灯りを燈して、ユックリとコーヒーを楽しめそう・・・な予感!とんぼ玉作ってみたい人、ぜひ来て下さい~。私は、下駄と中古着物売ります。(いい加減、着物の数を減らさなきゃね)
2006.09.05
やっと暑い夏が終ろうとしている。この夏の心配は「この夏、トラはもつだろうか?」ということだった。近所の中で、たぶんトラが最長寿犬だと思う。(私の仕事場の近所には、21歳というワンちゃんもいるが)トラの年は正確には判っていない。ウチで引き取ったときで、獣医さんの見立てで3~4歳だということだった。それから13年、16~17歳ということになる。胃腸の丈夫なコで、いくらでも食べたがり便秘や下痢や嘔吐などほとんど無かったので、病院とは無縁のコだった。だから体重はうなぎのぼりに増えた。8・5~10キロをウロウロしている。(大きいよね)でもこの夏は珍しく獣医さん通いが続いた。腫瘍が出来下痢が続き、いつもの夏より身体全体で息をしてしんどそうな状態が続き、家族は皆心の中で覚悟を決めていた。「もうダメかも・・・」だが、トラは元気になった。獣医さんも「このコはまだまだ大丈夫ですよ」って。老化で、食べても食べた事を忘れまた欲しがったりするけど、ほとんど1日眠ってるけど、玄関から外へ出て少し歩いたら帰り道忘れちゃうけど、この年で粗相をすることなくヨロヨロしながらもちゃんとしようとしている。頑張ってるよね、トラ。家族みんな、リキもモモコも、あんたの事大好きだからね。がんばれ!おじいちゃん。
2006.09.01
おめでとう~♪、リキ!(獣医さんが8月末くらいの生まれって言ったからネ)ウチに来て10ヶ月足らず、今では無くては成らない家族だよ。
2006.08.31
下駄と小物で出店した模様です。初めて上賀茂まで行ったのですが、お隣は誘って戴いた「工房 靖」さんのブースだったので緊張なしで居てられました。ありがとうございました。 噂通りの、いいトコでした。ゆっくり見て回りたかったけど、残念ながら、自分の店番だけで精一杯でした。下駄の説明やら、フィッテングやら挿げやら・・・結構時間がかかるもんなんです、ハイ!下駄の出店って珍しいのか、お客さんからの質問も多々色々・・・。でも、喜んで履ていってくださる方の笑顔に、こちらも余計に嬉しくって。通な僕ちゃん、差し入れくださった方、物々交換した出店者のおばちゃん、等々・・・出店している方達も沢山見に来て頂き買って戴きました。皆様ありがとうございました。「嫁入り」に出した気分の商品達です。末永く可愛がってください。 蒸して暑い日でしたが、側を小川が流れ、私も水に浸かりたかったなあ。朝から「今日は雨が降るなあ」と危ぶんでいましたが、連れ合いは「大丈夫だってば!」いやいや、山育ちの私には(ついでにムチウチ持ちの)判るんだなあ、これが。やっぱり、終わり頃に大雨。皆さんはバタバタと、どっぷりと濡れながらの撤退におおわらわの様子でしたが、私は商品を濡らしては大変なので、テントを低くして雨が止むまで待っていました。海南は、夕立が少ないから(夕立とは言えない様な大雨だったが)久しぶりの雨宿り気分。今度はユックリ見物したいから、雨にも負けずまた行きま~す。
2006.08.28
って、知っていますか?京都では、知恩寺の手作り市はあっちこっちの雑誌に載って有名ですけど、上賀茂神社でも手作り市が、第4日曜日にやっているらしいです。知恩寺のほうは、出店も一杯で来店者も一杯だけど、慌しくてお客さんとゆっくりしゃべっていられないほどだと聞きます。でも、上賀茂は、まだ知名度も低く(今年の春からの開催らしい)出店者もお客さんもユッタリとした時間がすごせるらしいです。木立や小川があり、ロケーションもいいみたいです。今回、27日に柿渋の手作り下駄や、その他のちょっとしたっ手作り品を持って出店します。先月出店した「フュージング ふう」さんが、「いいとこだよ~、楽しめるよ~。」って、大絶賛だったので行ってみようかな~と。県外のフリマ初デビューです。何か遠足のような気分。鼻緒の挿げ替えや、オリジナルな下駄(好きな下駄台と鼻緒で)も作れますし、柿渋で染めたストールになる布も持って行きます。(試しに作ってみました) みなさ~ん、お出でくださいね~。
2006.08.23
リキの日記お暑う~ございますので、最近はこんな寝姿を・・・あられもない姿ですが、ちょっとは涼しい気が・・・するかも。 寝返りうつとこうなって、 なんでねじるんだろう、自分でもわからんニャン。洗面所は、家族がバタバタしている時は穴場。ゆっくり静かに眠れるニャン。 ここの家族はうるさいなあ~。僕がおパンツを穿いてるような毛になってきたとか言うし、もう!エッチね! お顔の黒い毛が少なくなってきて、タヌキ顔だって言って笑い者にするし、僕はどうでもいいんだからとにかく寝かせて~! 春頃の顔。
2006.08.22
5日の夕方、クラフトキャンプに行ってきました。クラフト系の方々には有名なこの催しも、案外ご当地和歌山では、知る人ぞ知る・・・って程度らしい。(私の周りの手作りしない人達は知らなかった)知り合いの数人が出展するからと、行く気になったのだが、早い目に仕事を終えて(いいのかなあ~)車を走らせる事、1時間40分。片道60キロ弱。着いた時は、そろそろ終わり頃でした。見たいお店があったけど、すでに店じまい、残念! でものどかで、出店者達みんなが、楽しんで来ている雰囲気が心地いい。アジサイと向日葵が一緒に咲いていてビックリ!ワンちゃん連れの人も多く、ライブもやっていた。何店か知り合いの方の店をのぞき、おしゃべりをし、「な~んか、面白いものはないかあ」と他のお店ものぞく。その中で、ふと陶器の展示に目を奪われた。焼〆の肌あいが、一瞬鋳物を連想させる色で使い勝手のよさそうな大きさ。持つとイメージしているより軽く、直火にかけても大丈夫との事。そこの店主の方と色々おしゃべりしている内に、共通の知り合いがいることが判り、長くお話しさせて頂いた。これが、その時気に入って購入したお鍋と五徳。 作者は、藤本均さんという方。和歌山市出身で、笠間市在住。色々な肩書きのある方らしい。また、お会いして作品を色々見せて頂きたいなあと思った。この日、私が身につけていったペンダントは「フュージング ふう」さんが作ったトップに、私が古銭を使って仕立てた物。最近のお気に入りです。 あまり、アクセサリーをつけることは無いのですが、着けるんなら存在感のある物1点だけ着けるのがいいかなと思う。クラフト展に行って、またまた「何か作りたい病」が発症してしまいました。(笑)
2006.08.07
コメント(1)
リキの日記トラじいちゃんの腫瘍は、手術しないで投薬で様子をみることになったんだって。あの時は僕も、とーーーっても心配だったんだあ。でも良かった、良かったあ。でもこの家の家族は病院づいてる。今度はおかあさんが、病院ばっかり。歯科で手術をしてもらって、ほっぺたぷぅ~とふくれて帰ってきた。「痛~い」って大騒ぎだった。2,3日経つと、今度はお腹イタで大騒ぎ。なんでも、歯科で貰って飲んでいたお薬で胃潰瘍になったらしい。あれからおかあさんは、機嫌が悪い。なんか家の中はバタバタしていて、誰も僕の相手をしてくれない。しょうがないから、お姉ちゃんの仕事カバンで遊んでみた。なんか僕、このカバン、好き!安心できるし、寝床に最適。よ~し、貰~った。(お姉ちゃんは取り返すのを諦めた)う~ん、寝心地いいんだから~、起こさないでえ。(脱いだばっかりの帯の上に寝ないでー!毛がつくじゃないかあ・・・おかあさんの声)
2006.07.25
トラに腫瘍が出来ていました。以前から小さいものはあちこちに有りましたが、今回は出血があり、それも大量の出血でしたので、ビックリしてしまいました。最初は下血かと思ったんですが、良く見ると背中の尻尾よりに傷があり、その周辺の毛を刈ると5センチくらいの楕円のふくらみで色が黒くなっていました。その辺に小さい突起の腫瘍があったのですが、こんなの血を集めているとは・・・触るとピューと勢いのある出血で、後の壁や着ている服まで汚れるほど。触っても痛くないのか嫌がる様子はないんですが、とにかく病院へ行きました。今は検査結果待ちです。何分、高齢なので(16歳)大きな手術は避けたい、出血さえ止まればと思うのですが。
2006.07.12
昨日夕方、自宅の洗濯物の取り込みを頼んだ娘からTELが入った。「ベランダからリキが出て行って、隣の屋根の室外機の裏で遊んでいたんだけど、 なんかすごい勢いで部屋に駆け戻ってきて、ボロボロ両目から涙流してて、 目が開けられないみたい。 蜂が飛んでいたから、刺されたんだと思うけど、如何しよう」「エェ~!ママも解んないわよう」すごく痛がっているようで、普段は娘にスリスリしないのに、助けて欲しがって寄ってくるらしい。(大変だあ~)獣医さんにTELしたが「う~ん、腫れが酷いなら注射したほうがいいけど」という返事。検索してネットで調べても処置方法はでてこない。蜂って、黒い色に攻撃的になるらしい、リキの黒い顔が・・・「とに角、アイスノンで冷やしてやって」と娘にTEL。仕事を終えて家に帰って、リキの顔を見るとプク~と右半分の顔が腫れてる。目の中じゃなかったことに安心し、ちょっと面白い形相になったリキを見て笑えてくる(リキ、ごめん)本人(リキ)も落ち着いてきて、連れ合いに抱かれて顔半分を大人しく冷やしてもらっている。「こんな神妙なリキ初めてね~。余程痛かったし、ビックリしたんだね。」1時間ほど冷やすと、腫れも少しマシになった。両目からポロポロ涙を流したリキ、見たかったな(不謹慎)大した事なかったから言えることだけどね。最近見出したドラマに、NHKの土曜ドラマ「ディロン~運命の犬」がある。最初から見てなかったが(たぶん、2回目くらいからかな)、子どものない夫婦に、見捨てられた犬達が生活に入ってきて、まぁ色々有るわけなんですが、どこにでもある夫婦の問題、親の問題もからめて、主人公である夫婦が犬と生活することによって、変わっていく様が、普通っぽくていいなあ。(5回完結なので、展開としては速いにのは、しょうがない)それと、出演してるワンちゃん達が可愛いの。旦那さん役の大杉漣さんが、犬嫌いが犬好きに変わっていく様が、ウチの連れ合いの時と一緒なので笑える。今度が最終回だから、なんとしても見なくっちゃ!
2006.06.25
僕ねえ~、最近ダレぎみなの。 雨も多いし、お外へ行きたいけど・・・行ってもね~、 モモコおばさんがやたらと世話しにくるんだあ。 僕、おばさんの子じゃないよ~。お尻ペロペロ、お顔ペロペロしにきて、イヤって言うのも悪いしね~。ウ~ン!我慢しとこか。
2006.06.24
またまた、下駄の季節。去年初めて、柿渋で下駄の台を塗って手作り下駄なる物を作りました。結構、フリマや下駄市で売れまして(まぁお安いこともあってか)、今年も作ってみようかなあ~と。今年は、下駄台を問屋さんから買いました(右近型)。2枚歯の下駄台は、下駄を履きなれた方でないと歩くのは難しいみたいですね。でも、2枚歯の下駄台もあるので、作ってしまわないといけないなあ。 ペーパーをかけて、柿渋を布で摺りこむように2回塗布したところです。まだ、色味は分かりにくいです。ちなみに、こげ茶の下駄は、去年ベンガラと柿渋で塗った下駄、1年経つといい色になってます。 今年の塗った日は、曇り空の日だったので、4回塗った時点で照りが出てこない事に気がつきました。そこで、ピーカンのいいお天気の日に塗りなおしをして、お日様に当てて乾かすと、「ウ~ン!いい照りだわあ」 今年のものづくりマーケットの「お題」は「猫」絵心のない私には辛いわあ、仕入れにいっても、猫の絵柄は無かったし・・・ウ~ン;まあ。何とかするしかないわねぇ、墨で書きました。猫に見えるかしら?ただ、墨の定着が悪く、まだまだ思っているようにいかない。誰か、柿渋で黒い色を出す方法しりませんか? 赤は、ベンガラでいい色が出て、満足満足!ものづくりマーケットでは、夏の間、連れ合いが鼻緒をすげながら売ります。(鼻緒屋のおっちゃんに、特訓してもらって覚えてきたので)
2006.06.21