112714 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~Anabatica 風に乗って~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

久しぶりのレッスン… New! フルート吹きの休日さん

昨日と今日の晩ごは… New! okadaiマミーさん

石冢雄人のナイチン… バガボンド6449さん
速読を書籍のみでマ… 日本神話古事記朗読カイフさん
笛拭き奮闘記(フル… 爺メタルさん
普段着の幸せを求めて あのーぴさん
たなごってブログ たなごってさん
pingpongpang ぴんぽんぱん666さん
アンサンブル・ソリ… Pleiades36さん
Ordinary Days キャスルナイツさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(102)

音楽

(114)

アメリカ

(38)

PC

(9)

スポーツ

(36)

大学

(10)

こども

(97)

その他

(98)

にっぽん

(47)

仕事

(30)

未発表

(0)

英語

(3)
2005年04月27日
XML
カテゴリ:音楽
深い森の中にある湖に光が差し込み
キラキラと光る水面を美しい白鳥が一羽、
スーと優雅に泳いでいく

昨日届いたCDの中の一曲
カミーユ・サン=サーンスの白鳥(動物の謝肉祭より)
は有名な曲なのできっと皆さんも聞いたことがあると思いますが
お手本フルートの音色の実に『まぁるい』こと。
上記のような情景が思い浮かび感動してしまいました。
ハープの伴奏もフルートを引き立てるのかもしれない。


こんな音が出せるようになるにはどれだけの時間がかかるのだろう。


当たり前なのですが
フルートという楽器は実に息遣いが難しい楽器なのです。
ただ音を出すのであればとりあえずフーと吹けば音は出ますが、
音を繋げようとしたり、いい音を出そうとすると
それなりの技術が必要なのです。
息の入れ方一つで音色が変わってしまう、、、

焦らない、焦らない、、、(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月27日 12時37分02秒
コメント(5) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X