112729 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~Anabatica 風に乗って~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

母の入院(忘備録) New! フルート吹きの休日さん

昨日と今日の晩ごは… okadaiマミーさん

石冢雄人のナイチン… バガボンド6449さん
速読を書籍のみでマ… 日本神話古事記朗読カイフさん
笛拭き奮闘記(フル… 爺メタルさん
普段着の幸せを求めて あのーぴさん
たなごってブログ たなごってさん
pingpongpang ぴんぽんぱん666さん
アンサンブル・ソリ… Pleiades36さん
Ordinary Days キャスルナイツさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(102)

音楽

(114)

アメリカ

(38)

PC

(9)

スポーツ

(36)

大学

(10)

こども

(97)

その他

(98)

にっぽん

(47)

仕事

(30)

未発表

(0)

英語

(3)
2006年03月15日
XML
テーマ:フルート(626)
カテゴリ:音楽
2004年の自分の誕生日に自分に贈ったトレバーワイの楽譜

現在高音の美しいソノリテを目指して日々奮闘中なのだが雫
このトレバーワイの本を久しぶりに引っ張り出してきて練習しているぷー

サン・サーンスの動物の謝肉祭の中から熱帯魚水族館の最初の8小節
を中低音域の色々な調で練習するようになっている場所があるのだが、
トレバーワイはこれを澄んだ「黄色」の音で吹くと書いている。

黄色というと日本語ではキンキンした感じを思い浮かべてしまうが、、トレバーワイの本によると
深くて濃い緑色の水中を静かにそして優雅に泳ぐ魚を思い浮かべて演奏すると書いてある。

静寂な水の色でなく、ここは魚の優雅な動きの「黄色い音」なのだろう。


次にラヴェルのイントロダクションとアレグロより5小節を様々な
低音キーで吹く。これは「紫色」と書いてある。
紫というと、百恵、セクシャルバイオレットナンバーワン、、のイメージが
浮かんでしまうのだが(笑)
濃くて厚みのある音が紫なのだそうだ。

その後に続く練習曲を吹いてから高音へ進む。

中低音と同じように高音を吹き、音を上げることで唇が硬くならないよう
注意すると書いてある。
息の量を上げすぎると薄くてキンキンした音になる。(←これだー!)
気高く、崇高な音作りに努めること。

気高く崇高、、ロイヤルですねぇ。ダイアナ妃や雅子妃のようなイメージ。
、、、とにかく、、練習あるのみ。グッド

※調を覚える練習にもちょうどいい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月15日 18時18分44秒
コメント(10) | コメントを書く
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X