063715 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

湖の彼岸 -向こう岸の街、水面に映った社会、二重写しの自分-

湖の彼岸 -向こう岸の街、水面に映った社会、二重写しの自分-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年08月01日
XML
カテゴリ:情報社会
ぼくの友人「白昼夢国家」と1時間にわたり、ケータイで話す機会を得た。ありがとう。
彼は情報社会に詳しく、デザイン関係もいける人で、いろいろなことを教えてもらった。
とりあえず、ここにメモしておく。
いま起こっている事柄、注目すべき事象・理論について


□□□□□


ウェブ2.0
  ただ見るだけのネットから、双方向のネットへの進化。

アフォーダンス(生態心理学、佐々木正人)
  人間と道具との関係、またそのデザイン。
  非常口のヒト型デザインを考えよ。

インターフェイス
  パソコンでいうとマウス、キーボード、また画面上のアイコン。

著作権
  著作権侵害の名目で、ネットが使えなくなる?

ローレンス・レッシグ『コモンズ』
  情報社会時代の政治のあり方。

ニコニコ動画
  今はやりつつある、ネット上での新しい遊び方。

ブログ炎上
  コメントが一万件くらいに伸びると、ブログが「炎上」する。

鈴木謙介の「カーニバル化」論
  宮台の一番弟子は、インターネットなどのコミュニケーションにより、社会がカーニバル化しつつあると説く。

You Tube
  音楽ダウンロードソフト。著作権がらみで問題在り?

『IP』『Windows 100』(普遊舎)
  最近のパソコン・ネット関係を知るための雑誌。

ネット格差、デジタル・デバイド
  パソコンを持つ者と持たない者との差。情報を使いこなせる者と使いこなせない者との差。メディア・リテラシーが経済格差に直結?

ISED
  東浩紀や北田暁大などによるブログ。
ised http://www.glocom.jp/ised/index.html
東浩紀 http://www.hirokiazuma.com/
宮台真司 http://www.miyadai.com/
進化研究と社会 http://homepage1.nifty.com/NewSphere/EP/

科学の方法
  (1)現象の紹介。(2)分析(その現象はなぜ起こっているか?)
  ニュートンの場合、(1)木から林檎が落ちる。(2)万有引力による。


* その理論・方法がなぜ必要とされたかの動機を知ることが大事。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月19日 01時31分00秒
コメント(6) | コメントを書く
[情報社会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X