今日は、「いのちのたび博物館」で開催されている「恐竜博2005」に行ってきました。
目当ては・・・、日本初上陸という世界最大のティラノサウルス「スー」。
全長12.8mもある全身複製骨格は、それはそれは迫力でした。写真でその迫力伝わるかな?
恐竜が鳥へと進化していく流れを旅する事ができるこの恐竜博。
あまりにも私自身の歴史的(時代などの)知識が無いため、「ん???いつのことだっけ?」
という消化不良な点も多々ですが(^^ゞ様々な恐竜や鳥、その他生物の化石や複製を見ていると
興奮します。
でも、こんなに科学技術が進化した現在でも、
やはり大昔のこと、まだまだ「~だとおもわれます」な世界なんですよね。当然だけど。
今こうやって見ている真実も数年後には全く別の真実に変わってるんだろうなぁ。
おもしろいです。
結局骨があつまっても表皮のことなどわからないことはいっぱいみたいで
「ひょっとしたら表皮は水玉かも?」みたいな説明も書いていました。
水玉模様のティラノサウルス。想像するとかわいいよね。
始祖鳥の化石もあったのですが、思ったより小さくてびっくり。
タカのような大きな鳥かと思っていました。
常設展にも恐竜の骨格複製がたくさんあり、実際に手で触れることの出来る化石も。
この首のなが~い恐竜(名前はわすれました)も全長22mくらいあって、ホールの端から端まである感じ。こんなのがホントにいたのか?(というか本当に発掘したの?)って思ってしまいます。
ちょこっとずつほりあげて、全体を想像して組み立てていく・・。すごいよなぁ・・・。と
ただただ感心です。
3月末まで開催されているので、チャンスがあればもう一回くらい行きたいなぁと思います。