2642370 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』ナツメ社

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06

コメント新着

 さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
 サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
 GKen@ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) タイ語でお茶はチャーというのですね? ラ…

お気に入りブログ

2024年8月ハノ… New! masapon55さん

⛳️明日ゴルフ 付け… New! かもめ72&35さん

郵便料金の変更 放浪の達人さん

今日の虹 GKenさん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014/11/03
XML
テーマ:タイ(3327)
カテゴリ:タイ旅行記
ヘルファイア・パス・メモリアル・ミュージアム
(HELLFIRE PASS MEMORIAL MUSEUM)
に到着です。時刻は、09:47。

開発軍司令部開発軍局農業・協同組合部隊の入口から歩いて9分でした。

  • 15_01.jpg


ヘルファイア・パス・メモリアル・ミュージアムは、
オーストラリア退役軍人省が運営する泰緬鉄道建設に関する資料展示をおこなう施設です。

入ってみましょう。
入口で靴を脱ぐのがタイ・スタイルですね。

  • 15_02.jpg


エアコンの効いた快適な館内は、すぐの左手に受付が。
入館料は無料の上、英語、オランダ語、タイ語、日本語のパンフレットを
無料配布しています。

日本語のを一部頂きますか。
ちなみに上記豪退役軍人省サイトから同じものをPDFで入手できますよ。


順路に沿って歩いていきます。

  • 15_03.jpg


パネル展示があったり、

  • 15_04.jpg


ヘルファイア・パス周辺のジオラマがあったり、

  • 15_05.jpg


泰緬鉄道建設で当時使われていた道具が展示されています。

  • 15_06.jpg


奥にはミニシアターあり、ドキュメンタリー映画を上映中。

  • 15_07.jpg


この写真の説明には、「1943年、タイ・コンコイターを通過する一番列車」と。

コンコイターサンクラブリーにあったニーケ駅から
カンチャナブリー側へ19kmほどのところにあった駅です。
サンクラブリートーンパープームの中間地点あたりですね。

タイ側とビルマ側双方から建設が進められた泰緬鉄道は、
コンコイターで繋がったため、43年10月25日にそこで開通式が催されたんです。
その時の様子でしょう。


それよりも写真に写っている蒸気機関車C56 31号機は、
現存しているんですよ。それも日本で見ることができるんです。

場所は、東京九段の靖国神社内にある遊就館

  • 15_08.jpg

       (2012年1月撮影)

1979年に現在大井川鉄道で現役活躍中のC56 44号機とともに
タイから里帰りを果たしたんです。


話をヘルファイア・パス・メモリアル・ミュージアムに戻しましょう。

  • 15_09.jpg


これは1945年、ビルマ国内泰緬鉄道終点のタンビュザヤ付近で
空爆を受けた線路とのこと。
爆撃を受ける度に修復していたんですから気が遠くなる作業ですね。


展示を一とおり淡々と見て回って来ましたが、
お客さんは欧米人9割、タイ人1割といったところ。
日本人は見かけませんでした。

  • 15_10.jpg


裏手には展望台が。

あの先の鬱蒼としたジャングルの中に、
ヘルファイア・パスがあるはずです。

いよいよ向かってみますか。

でもその前にトイレを拝借 ^_^;)
出てくると受付横にグッズ販売コーナーがあるのに気付きました。

  • 15_11.jpg


ロゴ入りシャツ&キャップや泰緬鉄道に関する英語書籍、
ポストカードなどが売られています。


そもそもなぜタイ国内でオーストラリア政府がミュージアムを運営しているかというと、
戦争捕虜として日本軍により泰緬鉄道建設に従事させられた元オーストラリア軍兵士が、
40年後タイを再訪しジャングルに埋もれたヘルファイア・パスを探し出したのが発端。

オーストラリア政府に対してこれを史跡として保存するよう提案したところ
受け容れられ、1987年に正式開館。
現在のミュージアムは1998年4月にできたのだそうです。



募金箱があったのでパンフレットを頂いたこともあり、
僅かながら入れておきました。


サンダルを履き直し、建物横から裏手に下る遊歩道へと。

  • 15_12.jpg


いざ、ヘルファイア・パスへ!
時刻は、10:12。





<旅費交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計:1,664バーツ

※旅は2014年5月12日(月)~13日(火)に行いました。

つづく

※当ブログから1日旅の記事だけを抜粋し見やすくまとめたブログ
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』 もぜひご覧ください。

そちらのブログは左側の「旅ごとに見る」欄で旅名を選ぶと順を追ってお読みいただけます。
旅の参考になれば幸いです。

  • カンチャナブリー2.jpg

    
『あなただけのタイ語家庭教師』小野健一著、国際語学社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/11/03 09:01:28 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X