2620973 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タイとタイ語に魅せられて

タイとタイ語に魅せられて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

Lamyai_daeng

Lamyai_daeng

サイド自由欄

★タイ旅姉妹ブログ★
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』


★オススメのタイ語学習★
☆タイ語教室(カフェレッスン)☆
タイコムランゲージセンター

☆タイ語入門書☆
『らくらく話せる!タイ語レッスン』ナツメ社

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03

コメント新着

 さわでぃん@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) このブログはどこかに移転したのでしょう…
 サイコロ@ Re:サタヒープ海軍基地内へ サタヒープ海軍基地内のビーチへ![6](10/29) はじめまして、だいぶ前の記事ですが、調…
 GKen@ Re:プラナコーンキリ ペッチャブリー城壁を探して[2](12/04) タイ語でお茶はチャーというのですね? ラ…

お気に入りブログ

2024年4月一時帰… New! masapon55さん

不用品処分完了 New! 放浪の達人さん

🔥2024年 6月最終日… New! かもめ72&35さん

今日のアジサイその2 GKenさん

わたしのブログ ウーテイスさん
バンコク竹亭日記 バンコク「竹亭」さん
法喜が語る 法喜さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015/10/29
XML
テーマ:タイ(3308)
カテゴリ:タイ旅行記
Frog Coffeeでアイスラテを飲んで涼んだ私は、来た道を戻ることに。

さっきは見落としたのですが、案内所近くにショップらしき建物発見。

  • 06_01.jpg


なんか立ってるぞ。

  • 06_02.jpg


海軍特殊戦争司令部の土産物店のようで。
いったい何を売ってるんでしょうか…。

足を踏み入れてみると、

  • 06_03.jpg


別に軍用品を売っているワケではなく、
Tシャツやキャップ、人形などが並んでいます。

  • 06_04.jpg


このキャップにあるSEALとは、
Royal Thai Navy Sea, Air and Land の略。

アメリカの支援で訓練を受けた、海軍特殊部隊のことです。
タイ語では หน่วยทำลายใต้น้ำจู่โจม (潜水破壊部隊)という名称ですが。

タイ陸海空軍の中で最も厳しい訓練を耐え抜いた最強部隊だそうで。
そんな部隊がお店やってるのが意外です ^_^;)

あ、死者も出る訓練の様子はYouTubeで見ることができます。
最初の5分だけでも十分に過酷さが分かりますよ。


さて、いよいよ意を決してあちらへ入ってみますか。

  • 05_01.jpg


サタヒープ海軍基地ゲート前に到着。
これから入ろうというのにさすがにカメラを向けられず、
写真は来た時のやつの再掲です。

入口に立つ兵士の前は素通りし、
三角屋根詰所の兵士にナムサイ・ビーチに行きますと
一応告げてみました。目的のビーチの名称です。

「そこを左へ行ったほうが近道です」

ニコニコ答えてくれました。

というワケで…ゲート通過!
サタヒープ海軍基地内に無事入ることができました!

時刻は、12:25。

ふぅ。

  • 06_06.jpg


すぐ左に分かれる道が。

言われたとおりにこっちへ歩いて行くと、
先にある土嚢を積んだ検問で制止されるではないですか。

「通行禁止です。戻って左へ真っ直ぐ行ってください」

20歳そこそこのやたら若い兵士二人に笑顔で
追い返されてしまいました。

なんだよー。炎天下で無駄足になっちゃったじゃん -_-;)
振り出しに戻って真っ直ぐ歩いて行きます。

  • 06_07.jpg


ナムサイ・ビーチ
1.4km

と。たいしたことないさ~。

  • 06_08.jpg


沿道の緑は綺麗に手入れがされています。
炎天下でなければ気持ちいい散歩になっただろうな。

  • 06_09.jpg


左手に建物出現。

第一特殊戦闘局 指令部隊
との名称が建物に掲げられています。

怖い人が沢山いそうなので足早に前を通り過ぎます(笑)

  • 06_10.jpg


分かれ道に

ナムサイ・ビーチ
600m

との案内があるので左へ行こうとすると、

「どこへ行くんですか!」

先ほど通過した第一特殊戦闘局指令部隊の建物から
飛び出してきた迷彩服姿の男性に背後から呼び止められました。

ギクッ。

ナムサイ・ビーチに行きます。

「どこから来たんですか!」

えっと、日本からです。


男性は納得したようで笑顔で見送ってくれました。
私の素行ってそんなに怪しかったかな。
あ、建物の写真を撮ったところを見られてたのかも…。


ここからは直線の最終コースです。

  • 06_11.jpg


暑いというか日差しが強烈すぎるぞ!
さっきカフェラテ飲んで水分補給しておいて良かった。

もう道の先には、

  • 06_12.jpg


海が見えてますよー!
あとちょっとだ。頑張ろう。

その前に検問がありますね。
棒の先に鏡が付いたのを車の下に差し込んで
入念にチェックしています。

が、徒歩の私はノーチェック ^^


あと少しでビーチというところで左手に

  • 06_13.jpg


FROG CLUB なる施設が。
SEALの愛称、カエル人間にちなんだネーミングですね。

レストランにカラオケ、ビリヤードを備えた
福利厚生施設のようです。
一般人も利用できるのかは不明…。


しかし目の前に海が見えていると気がはやりますね。
自然と早足になっていました。




<旅費交通費>
歩いただけなので:0バーツ
ここまでの合計:140バーツ

※旅は2015年7月26日(日)に行いました。

つづく

※当ブログから1日旅の記事だけを抜粋し見やすくまとめたブログ
『タイ~バンコク周辺バス日帰り旅~』 もぜひご覧ください。

そちらのブログは左側の「旅ごとに見る」欄で旅名を選ぶと順を追ってお読みいただけます。
旅の参考になれば幸いです。

  • ナムサイビーチ.jpg


★★★お薦めのタイ語学習書です★★★

     ◇ 初 級 ◇
    
『あなただけのタイ語家庭教師』国際語学社

     ◇ 中 級 ◇
    
『中級タイ語総合読本』白水社

     ◇ 上 級 ◇
    
『タイ語上級講座読解と作文』めこん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/10/29 08:41:03 AM
コメント(11) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.