酒、煙草、珈琲
は静かに 深くノムべかり。 迷惑防止条例や飲酒運転など高額の間接税を支払い国庫に寄与しているのに年々肩身が狭くなる喫煙、飲酒愛好者です。今月から住民税が上がり所得税が下がり実質的には値上げ。石油も三ヶ月でリッター20円ぐらいアップ。個人の趣味嗜好に国家権力が介入するのも解せないがこれも社会生活というものか、だったらもっと快適な暮らしにしてほしいが、幸せは自分で掴むしかないらしい。周りが煩いのでホントゆっくりと豊かに味わえず、折角のものも不味くなるというもの、何事も雰囲気だから。 名古屋人が一番喫茶店を愛好するというが、茶人秀吉の名残か。 成人男性の喫煙率41,3% 女性12,4%(2006調べ)全国で2733万人、減少の斜陽でJTは。 ウィスキーは五大産地で日本が最高にうまいとか、昼酒は残酷、黄昏どきは郷愁、深夜は陶酔、夜明けは恍惚とか、美酒、紫煙、アロマ それぞれ馥郁たる時空を楽しみたい、、、。