■■■ 新製品レビュー OLYMPUS Air A01 が掲載 ■■■
デジカメ Watchに新製品レビュー OLYMPUS Air A01 が掲載されています。 円筒形のボディだけのレンズ交換式デジタルカメラで、ソニーのレンズスタイルカメラ「ILCE-QX1」の後追い製品とも言える製品です。後発だけに先行するソニーと較べると色々と考えられています。 液晶画面を持たないため、撮影時はスマートフォンと接続してをモニターとして利用のが前提です。このため背面には長さが可変するアダプターが装着でき、大きさの違うスマートフォンを挟み込めるようになっています。 イメージセンサーはオリンパスで使われているマイクロフォーサーズ規格の有効1,605万画素が搭載されています。本体は56.9mmx57.1mmx 43.6mm、質量は約147gととても軽量コンパクトです。大きさのイメージは大体単焦点レンズの「M.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8(57.8mm x 42mm、137g)」並です。 このサイズを実現するため、使用メディアはmicro SDカードを使用し、メカニカルシャッターは持たず電子シャッターのみ、センサーシフト式の手ブレ補正は非搭載です。 本体には三脚穴があるため、手振れが心配なシーンでは三脚にしっかりと固定して使うのが無難のようです。また、モニター部分はスマートフォンを利用するため、本体は手の届かない位置に固定しても手元で画像が確認できます。 スマートフォンと連携するにはWi-Fiを利用しますが、接続にはちょっとタイムラグが生じてしまいます。このため、Bluetoothも併用し接続時の手間を減らして簡単に接続できるようです。いったん接続するとカメラの操作は全てスマートフォンでできます。 今のところはスマートフォンで利用できるアプリはオリンパス製のものだけですが、被写体を自動識別し1回のシャッター操作で6枚の仕上がりができたり、アートフィルターやフォトストーリーも使えたりと、豊富に用意されています。 「OLYMPUS Air A01」をコントロールするSDKも用意されていますので、今後はサードパーティーから様々なアイディアを持ったアプリも登場すると予想され、夢が広がりそうです。 肝心の画質については特筆する点は無いようですが、電子シャッターのみなので、動く被写体を撮影した場合はローリング歪みがあると思いますので、動きの少ない被写体の方が良いでしょうね。 ちょっと一般的な製品とは言いがたいので、販売はオリンパスオンラインショップ限定のみとなります。 オリンパスオンラインショップでの「OLYMPUS AIR A01 14-42mmEZレンズキット」の標準価格は税込53,784円ですが、15%Offのポイント、5%Offのプレミア会員価格、5%Offのプレミア限定クーポンを使用すると、税込41,257円(送料込)となります。「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」と自動開閉キャップ「LC-37C」のセットでさらに発売キャンペーンとして、先着1,000名様に「MOLESKINEカスタムエディション・ハードカバーノートブック」がプレゼントされます。お得感があり、思わずポチッといってしまいそうです(^_^;)。