カテゴリ:アーユルヴェーダ生活
朝はいつもやることが多いので大変忙しいです。
まず、5時台に起きて、歯を磨き、舌苔を掃除し、マッサージオイルを持ってお風呂場に直行です。 お風呂から上がったら髪を乾かし、今度は瞑想をします。 瞑想が終ったらお弁当を作り、化粧をして、時間があったらメールチェックをし、ベランダの植物に水をあげコテツと遊んでから仕事に向います。 アーユルヴェーダでは時間も【ヴァータ】・【ピッタ】・【カパ】の3つのドーシャに分けて分類されています。 12時間を4時間ずつ3つに分けて 6:00 ~10:00 カパ 10:00~14:00 ピッタ 14:00~18:00 ヴァータ 18:00~22:00 カパ 22:00~ 2:00 ピッタ 2:00 ~ 6:00 ヴァータ と分けます。 この4時間の間おのおののドーシャが優勢になるという考え方です。 夜ご飯を食べた後眠くなり、10時過ぎると目が冴えてお腹がすいてくる・・・という経験は皆さんあったと思います。 18:00~22:00は【カパ】が優勢な時間なので自然と身体が重くなり眠くなるのですが、22:00~ 2:00は【ピッタ】が優勢になってくるので目がさえて元気が出てお腹が減ってくるのです。 自分が意識しているしていないにかかわらず、身体は自然と調和して動いているのです。 アーユルヴェーダでは自然と調和して生活をしていくことを勧めています。 そうすることで自然からさまざまな支援を受けることが出来るからです。 自然からの『支援』とは漠然とした表現ですが、例えばふっとした『直感』が沸いてくる・・・と言った感じでしょうか(*^_^*) 桜や花桃の季節はもう終わり、今度は新緑の時期と季節は移ってきました。 東京にも自然を感じることが出来る場所は幾つもあります。 自然に囲まれて生活し、またまた日本人で良かったなぁ~~と感じる今日この頃です(*^_^*) Berry Moonアーユルヴェーダ料理教室 東京都板橋区徳丸でアーユルヴェーダ料理教室を開催しています ブログランキングに登録しています。クリックお願いします。 人気ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.04.19 07:49:57
コメント(0) | コメントを書く |
|