456224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆるゆる★アーユルヴェーダ

ゆるゆる★アーユルヴェーダ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

2009.07.07
XML
今日は7月7日。七夕様で満月の日です。お天気がちょっと心配ですね・・・。夜のお天気はどうなるのでしょうか?

7月のお金のコースは「夏を乗り切る食事」です。
お料理教室は4日(土曜日)と昨日、6日(月曜日)でした。

4日は湿度が高く蒸し暑く、6日は雨が降り少し涼しい気温でした。
暑い中、そして雨の中、みなさまお子様連れでお越しいただき本当にありがとうございましたm(__)m

台風の時期は【ヴァータ】が乱れやすくなりますが、梅雨があけたらお日様ガンガンの【ピッタ】の季節になってきます。7月前半は気温の差が激しいので体調に気をつけて過ごしましょうね(*^_^*)

※レシピ

・梅ごはん
・スイカ糖
・スイカのマリネ
・キュウリの味噌汁
・もものデザート2種
  「もものコンポート」
  「もものクリーム」
・白湯

一人分です。奥の大皿は「スイカのマリネ」。小皿のスプーンは「スイカ糖」。
お金のコース:7月「夏を乗り切る食事」

ごはんを取り分けるのをお手伝い・・・したい・・・(*^_^*)
お金のコース:7月「夏を乗り切る食事」

デザートの「もものクリーム」です。美味しいですよぉ~~(*^_^*)
パニールというチーズを作り混ぜています。
お金のコース:7月「夏を乗り切る食事」

「梅ごはん」には枝豆が入り梅のピンクと枝豆のグリーンがきれいで目にもうれしいご飯です♪

「スイカ糖」は名前のままの「スイカ」を使って作ります。
「スイカ糖」は腎臓の薬です。常温で1年から2年持つと言われています。
夏は暑いので良く汗が出ます。そうすると腎臓がとても活躍するのでスイカ糖を舐めて腎臓をいたわりましょう。

スイカは通常赤い所を食べて後は捨ててしまう人が多いでしょう。
今回はお金のコースということもあり、スイカの白い部分を使ってマリネを作って食します。

ゴミも軽減しますがレシピも一つ増えて節約にもなります。
そして、スイカの白い部分にこそ腎臓に良く赤い部分より利用効果があるそうです(*^_^*)いいことずくめですね♪

お勉強は『リサイクル料理の極意』です。
『野菜を食べきろう!!』という事でいろいろな提案をしていきます。

アーユルヴェーダの基本中の基本の『白湯』についても学んでいきます。
『白湯』は胃の消化力を上げて、からだの毒素を取り除くとても良い消化剤です。

今、TVでも「白湯ダイエット」なんて紹介されている事もありますね。

『白湯』はとても消化力が強いので身体に必要なオージャスも流してしまう事があります。
食事の最中にすするように飲むことがポイントです。消化力が強いので1日の摂取量は700~800mlまでにする様にしましょう。


次回のお料理教室は
7月11日、13日:時間のコース、「夏のアーユルヴェーダ料理」です。
今回の味のコースが『和食』なら次回は『洋食』って所でしょうか(*^_^*)

お気軽にお問い合わせお待ちしています♪


ブログトップページを更新いたしました。どうぞご覧ください♪
こちら




東京都板橋区でアーユルヴェーダ料理教室を開催しています。
お気軽にお問い合わせお待ちしています。


※ 『Berry Moon アーユルヴェーダ料理教室』HP ※
   アーユルヴェーダ.jpg

※BeryMoon連絡先:東京都板橋区徳丸 (東武東上線『成増駅』からバスで約10分)
【E-meil】berry-ayurveda@kdn.biglobe.ne.jp


ブログランキングに登録しました。クリックお願いします。
ブログ人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.07 07:42:02
コメント(2) | コメントを書く


プロフィール

ベリー★ムーン

ベリー★ムーン

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X