Mac miniのHDDプレーヤー化 & DLNAサーバー化
メディアプレーヤーソフト「JRiver Media Center for Mac」をMac miniに入れ、これをリモートコントロールする「JRemote」をiPad Airに入れてMac miniのHDDプレーヤー化 & DLNAサーバー化を試みました。1.JRiver Media Center for Mac 1)Mac miniのDLNAサーバー化 JRMCはプレーヤーソフトでありながら、DLNAサーバー機能 もあるので、ネットワークプレーヤーからも再生できます。 2)リモートコントロール 「PlugPlayer」等のネットワークプレーヤー用DMCアプリを 使ってiPadからJRMCをリモートコントロールできます。 3)MacでWAV、DSD、FLACのライブラリ管理 ALAC,AIFF,MP3,WAV,FLAC,DSDをライブラリ登録できます。 尚、DSDのDoP方式に対応しています。 ※DACがDSD未対応な場合は、Dolby変換して再生できます。 4)JRMC専用タグエディター FLAC,ALACはもちろん、AIFF,WAV、さらにはDSD(DSF/DSDIFF)の タグまで編集できます。 DSDなどはJRMC専用タグなので、他のMacにコピーしても使えませんが JRMC自体がDLNAサーバーなのでDMCにタグ情報が表示されます。 5)CPU使用率 CPU使用率は、使用時が約10%、未使用時が1.5〜2%と少ないので 常時起動でも問題なさそうです。 6)自動ライブラリ登録 オプションで設定したフォルダーに音楽ファイルを保存すると しばらくしてからライブラリに自動登録されます。 7)高音質なプレーヤー JRMCはギャップレス再生、メモリー再生、Integer Mode、EQ、 アップサンプリングに対応する高音質なプレーヤーです。 Audirvana Plusより少しクリアーさが欠けますが EQにより臨場感のある音になります。2.JRemote 1)汎用DMC JRMCだけでなくNP-S2000、BDP-105などのネットワーク プレーヤーにも使えます。 YAMAHA、OPPOのメーカー提供アプリより使いやすいです。 2)ユニバーサルアプリ JRemoteを購入するとiPadとiPod Touchの両方で使用できます。 アーティスト>アルバムで表示した画面です。 再生画面です。 アルバムアートを拡大表示できます。3.総括 JRiver Media Centerは、リリース年度、パス名でのソート表示など iTunesよりライブラリ管理がしやすく Audirvana Plusと同程度かそれ以上の詳細なオーディオ設定が できます。 有料($49.98)ですが、PC/Mac版があり、30日試用できるので 興味がある方はお試しください。 JRemoteは使いやすく安定しているので、JRMC(Mac mini)だけでなく NP-S2000、BDP-105のメインDMCとして使えます。 上記2本のアプリにより、Mac miniのHDDに保存した音楽ファイルを リモート再生できます。 Audirvana PlusとiTunesで同様なことをしていましたが 今回紹介した方法だと7本のソフトが3本に減らせ(*1)、 そしてMacでFLAC等を使えます。(*2) (個人的にはAIFF推しですが)*1 Audirvana Plus、iTunes、DLNAサーバー、MacスリープON/OFF、 リモートデスクトップ、ショートカット、DMCアプリの7本が JRMC、JRemote、MacスリープON/OFFアプリの3本に削減。*2 Audirvanaでもパラメーターファイルを使って、iTunesにFLAC等を 登録できますが、他のプレーヤーからそれを再生できません。