自分のためだと思うからだよ
中3は分詞の用法から接触節へ入りました。ところがS君、姿勢は悪いし、眠そうだし、ノートを見に行っても、きちんとマークもついていません。「君がそんな格好ができるのは、勉強をするのは自分のためだって思っているからじゃないの?勉強は自分のためにするってよく聞いているかも知れないけど、それは違うよ。」「少しでも社会、いや人類の役に立つために勉強するんだよ。しっかりやっていないと、役に立つはずがないでしょ!」少し姿勢は良くなりましたが、まだまだです。今度は別の角度から。(これは秘密です。)すると、かなり姿勢は良くなりました。数分ですが。ということで、今日4月30日(金)の授業は、【中3英語⇒丸亀校へ⇒高3英作文⇒高3理系数学】。高3数学、今日は記念すべき数Cの最後の授業の予定だったのですが、欠席者3名。なので、ゆっくりゆっくり。最近は、前回の宿題をちゃんとやっている子も半数になったので、極座標の説明をせざるを得ませんでした。なかなか予定通りには進みません。連休明けの10日には中間試験の試験発表。なのに11日には「運動会」!高3にもなって、その運動会の「旗作り」で遅刻とは・・・・英作文は、テキストの3巡目に入りました。もっとも、それは「こちら」の見方であって、もしかしたら彼らには・・・・?本格的な入試問題演習もついているのですが、大学の方ももっと「まともな日本語」の文章を出題してもらいたいものです。(敢えて大学名は伏せますが)ホームページ(HP)の更新もしなければなりません。HPの表紙用の写真を撮影しました。これは「本館」。左が1号館で右が2号館。2つは連結されています。3号館の屋上からの撮影です。さて、今日は畑作業1.5時間で、キャベツ・レタス・ブロッコリーの苗、ホウレンソウ・枝豆・インゲンの種まきをしてきました。先日の野菜たちにも水遣り。良い天気でした。農作業の後は、「冷おろぶ」(冷たいおろしぶっかけをこう呼ぶことにしました)4号館では、「マウントタコマ」が。(白い八重咲きのチューリップ)明日は「親子会」です。資料の用意が・・・・