試験の合間も
近年,高校の定期試験が土・日をまたぐことが多くなりました。(今の2学期の期末試験の場合,29・30で土日そして12/3・4という日程です。)よく勉強できるように(?)との親心かも?また,土曜休日というのも大きいのだと思われます。1月にセンター試験があることを考えると,この日程は現役生にはかなりの負担になると思われますし,リスニングなど「慣れる」ことが重要なものがボケてしまいます。そこで,今日もセンター試験対策です。期末試験の最中からか,今日のリスニングテストはいつもより悪かったように思います。リスニング中ですから,部屋の外からガラス越しに撮ってみました。ということで,今日11月30日(金)の授業は,【小5理科⇒中3理科⇒丸亀校へ⇒リスニング調整。】リスニング調整音楽は,みんなの明日を信じて,この曲でした。小5を始め,今日本館には50名あまりの小学生が来ていました。駐輪場にある自転車,何台だと思いますか?何と,1台!中3は,テストが終わったところだったこともあり,「天体」の授業をしました。すでに,基本的な「人間地球」は話していたのですが,いざ問題の中でやってみると・・・問題でした!さて,これは何をしているところでしょう?白菜を水に浸けているところなのですが,何のためかと言うと,これ,「虫出し」なのです。無農薬の宿命と言えばそれまでですが,「ヨトウムシ」が大発生しています。ひどいのになると,こうなると,もう手だてがありません。「ふだん草」にも来ていて,徹底的に駆除しましたが・・・・寒くなってきたので,ソラマメに「わら」を。白菜にも,もっと手間をかけるべきでした!今日は「湯だめ」。行くのが遅くなったので,コロッケは売り切れ,コロッケがないときに食べる「じゃがいも天ぷら」や「蓮根」も売り切れでした。仕方がないので,「天ころ」。(すり身を揚げたもの。まあ美味しいのですが・・・)