大工実習も面白そう
夏期合宿の準備が少しずつ進んでいます。農業実習も面白いのですが,何かを作るというのもいいかも?今日は,「ワンちゃんテリトリー」作りでした。昔の建物のように,杭を打ち,水平をとって,床を作ります。昔,やむを得ず(間に合わないので),シャワー室の仕切り壁を作るヘルプをK君(当時京大生)にお願いしました。今もそうですが,くぎをきちんと打てる子は少ないのです!K君がくぎを打ち,そのくぎを渡していたのがMさん(当時香川大生)。今はKさん。つまり,二人は結婚した訳です!そして,長女は,今塾生!ちょっと話がそれました。完成品です。普通に,人間が飛び跳ねても大丈夫です。もっとも,跳ぶと,屋根で頭を打ちますが。ということで,今日7月20日(土)の授業は,【中2英語⇒中1英語⇒丸亀校へ⇒高1数学α⇒高1数学β】。中2は動名詞が終了。驚いたのは,「好きな色」で一番多かったのが「黄色」!世の中で最も多い「blue」は何とゼロ人!(どうりで,某政党の人気も・・・・)SITに入りました。中1は「these, those」。ちょっと「読み」がいい加減になっている節があるので,何度も音読。こっちの声が嗄れます。おかげで,「筆記体」のことを言うのを忘れました!高1αは質問が山ほど。夏休み時間(休暇中は塾開始時間が早くなります。終わりは同じですが。つまり,1時限の時間が長くなるのです。)であることを知らず,遅刻人もいたので,ゆっくり徹底解説。そして,「軸固定変域移動型」を説明し・・・・(写真は私の後の英語の時間)β(数A)は,原因の確率まで進んで,ほぼ「テスト範囲」が終了。よく質問が出るようになりました。「如之何・・・・」の解説をした効果かも?新人紹介もあったので,こちらも紹介。「ちなみに,9打数3安打。優勝校に負けたけど,その優勝校が松山商業に負けて,松山商業は全国制覇。」おっと,年代がばれてしまいます!結構人数が増えてきたBクラス。(これも英語の時間)さて,今日は,「肉うどん定食」。肉体労働をしたので,たまには肉を食べようと・・・(by さぬき富士)店に行くと,結構混んでいて,Sさん一家も食べていました!美味しいでしょう?先日植えた丸亀校の花たち,どうやら元気に育っているようです。特に,自生していた「日々草」,植え替えると,「ふにゃ~」となっていましたが,大丈夫だったようです。やっぱり,日々の努力は大事だなと思った次第・・・