商品みたいですね!続合宿所掃除と心
合宿所掃除のアンケートを取ったスタッフがプンプンして講師室に帰ってきました。近年よくある「部活で行けません」とか「(何かを理由にして)行けません」が中2で頻発したそうです。理科の小テストの後,お話。「合宿費はずーっとほとんど値上げしてないんだ。でもいろいろお金はかかる。そうするとどうやって倹約する?」(ちなみに,中学生は3泊4日で17,280円(税込),高校生は4泊5日で20,520円(税込))「野菜を作ったり,米を作ったり,そういうことは勿論,掃除だってプロに頼めば費用がかかるよね。そうした倹約の一環としてみんなで掃除をしている。しかも4回のうち1回だけ,2時間だけど実質1.5時間。ほんとにそんな時間がないのかい?」「人が一生懸命掃除したところを自分は掃除しないで使う,そういうことは私にはできない。そして,そういう「できない心」を持った子に育ってほしいと思っている。」「今日も,印刷機の業者の人に桃をあげたんだけど,その人が「商品みたいじゃないですか」と言っていた。(実は商品以上だと思っている!)でも商品にしない,というかできない。そら肥料代も箱代も袋代だっている。だから少しでも売れば元は取れるんだろうけど,売れない。なぜなら,君たちが食べる分を置いとかないといけないから。その上,桃アレルギーの子には炊いた桃も作っている。」中2は「うるさい」のですが,ちょっとシーンとなりました。明日にはワンちゃんたちの大移動を予定しています。というのは今はこんな状態。男子棟前のテラスでチャー・パン・グーは生活しています。合宿中はテラスに戻しておかないといけません。移動先は機械などの倉庫。荷物を片付けて,機械類などとともに上の倉庫に移動。水洗いして人工芝も敷いて,扇風機や冷風扇も置きます。昨日草を処理した畑に発行鶏糞をふって,耕してマルチをします。雑草除けになりますし,少しの期間寝かしておきます。さて,今日の授業。まず小6の国語。中1はAB合同で英語。単語テスト中。(合宿中は別クラス編成になりますから)3号館に移って,中2とそして中3。理科のテストだったのですが,やはり1分野は弱いですね!でも質問が少々は出始めましたからOKです。(写真は国語テスト中)丸亀校(5号館)では高3の授業。文理合同で英文法。合宿準備(片付けと掃除がほとんどですが)をしながら桃を収穫したり,野菜類を収穫したりとてんてこ舞いです!