夏期講習がスタートします
世間的にはずいぶん遅い日程ですが,夏期講習がスタートします。案内はこちら。当塾にはいわゆる「体験」というものがありませんから,夏期講習をその代わりとしていただければいいと思います。申し込みはまだ受け付けています。今日は7月最終日。受験学年(小6・中3・高3)以外は休講でした。「日照り」が続くので,水やりも大変です。田んぼに水を入れながら草刈り。この後,新桃畑にも水。(新桃畑はドッグランになっている「下の桃畑」より一段高い所にあります。新桃畑に水を通すと,下の畑にも流れる構造になっています。上の桃畑に通水するにはパイプの補修が必要です・・・。当然「冷やし」。朝の作業で,もう「ビトビト」になるのですが,合宿をしているとこんなものではありません。考えてみれば,長い間,たっぷり汗をかいてきたのでかろうじて健康が保たれているのかなとも思います。(人並みにあれこれ薬は飲んでいますが!)中3は数学の授業中。坂高3は現代文の解説だそうです。最近の「消費者」(カッコつきであることに注意)は体験や見学を「当然の権利」のように要求することも多いですね。アホなコンサルや自称「塾専門家」なるものが,(主にSNS上で),そうした行為を勧めているのも一因でしょう。しかし,よ~く考えてみれば,「感染者」であるかも知れず,またわざわざ時間を割いて「ご案内する」には「人件費」もかかっています。見学と言っても,見学される方は余計な気遣いをすることもあるでしょう。こうして日々の授業などを公開しているのにも拘わらず,です。ちらっと見ただけで「分かる」ほどの眼力があるのなら,「お勉強」などは何でもないことでしょう。そもそも勉強は自分でするものですから!