|
カテゴリ:インテリア改造計画
ブログ冬眠していた4月の前半に
こんなことしてました。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 我が家にある食器棚はちょうど8年前の今頃に購入。 購入時の条件は4つ ●幅は3枚扉で90~110cm ●真ん中がオープンになっていて 多少の作業ができる ●オープンスペースの下にレンジが入る ●予算は10万円前後 でも探すと意外とない。 当時色々ショップを巡り、 ダンナは家具業界の人なので調べてもらったけど… 条件を満たす物は2つしか見つからなかった。 ●明るい天然目仕上げの食器棚 ●淡いグリーンで表面は樹脂コーティングの食器棚。 価格は天然目の方がちょっと高かったと憶えている。 でも、背が高くて、より収納力があった今の食器棚に決定。 それがコレです ちなみに幅は100cm 結構今でも気に入って使っています。 でも…… そんな食器棚にも少々困ったことが… コンセントなのですが… これだ… なんちゅー結構強引な付けっぷり… オーブントースターと、ポットと、保温プレートは しょっちゅう使うので、 その都度コンセントを抜き差しするのは面倒。。。。 (根がナマケモノでして…) なので、 こんな↓タイプのOAタップを強引にくっつけたのでした。。 (強引にも限度ってモンが…) いいな~コレだと 全体真っ白だ~ 私が当時探したときは こんなさっぱりしたの なかったんだよなぁ。 私のは白地に黒と赤のスイッチ… しくしく ま、まぁ それなりに便利でしたが見た目はイマイチ。 (イマイチどころかかなりイケてないだろ!) さらに初めからくっついていたコンセント、 取りたかったのに、取れない! 食器棚の裏側からネジで留めてあるんだろうと思ったら、 裏にはネジがない! どこかにツメがあって引っかかっているのかと 調べてもない。 引いても押してもとれない。 仕方なくこのままで8年間放置プレイ。 もちろん電力オーバーになるので 電気なんて通していません。 ああ、邪魔… 無性に気になりだし、遂にこの日 「何とかしたいよ~~~~!」の一心で 今まで試したことをひととおり再度確かめ、 最後に苦しい体制で下からコンセントを覗き込む。 苦しいけど、しつこくのぞき込む。 執念でのぞき込む。 (背中の筋が痛いが負けない!) すると、奥まって、更にくぼんだところに… あったぁ~~~!!! ネ~ジみっけ! (8年分の) ♪♪♪♪♪歓喜♪♪♪♪♪ 脳内にファンファーレが流れる そしてガッツポーズ! よっしゃ~♪♪♪♪♪ 外せたよ~~~♪♪♪♪♪ なんだか エンジンかかっちゃったよ~♪ よ~し!OAタップも、もっと使いやすくすっぞ! ふんふんふんふ~~~ん♪ AOタップは コードの出てる位置と ヒューズスイッチの都合で 上画像の状態で くっつてましたが… 気がついちゃった! こうすりゃ良かったんだ! コードは上の隙間を通そう。 もしヒューズスイッチが墜ちちゃった暁には つまようじで押せばいいや。 …ってことでヨシ! 食器棚の穴あき板、最上部に小さな穴を空け… ↓食器棚裏面です ケーブルホルダーを通す。 コレを2カ所やる。 そして上の画像の状態に OAタップを固定する。 でもそれだけでは足りません。 8年間の「困った」が解決されたのが よっぽど嬉しかった私。 かなりハイになってラリホ~♪ 脳内麻薬、出まくりです!(あほ) ノリノリの私はヘラヘラと薄笑いを浮かべ 足取りも軽やかに 近所のダイソーへGO! (今日もかい?) 春になると変な人が増えるという… 私も遂に… (遂に?いや元々…いやいや) そして春の変人、可動式のプラグを購入。 プラグの許容ワット数を確認すると、 オーブントースターと電気ポットと保温プレートの コンセントを躊躇無く ちょきん!ちょきん!ちょきん! コードをの先をはだかにします。 でも、こんな長さじゃ足りなかった。 よくみたら「4cmほど線を出し…」と書いてあった。 気持ちばっかり先走っちゃって ちゃんと説明読んでなかったの(恥) そしてこうなりました♪ ついでにビフォー画面をもう一度 こうやってみると凄く単純な事なのに なんで今まで気がつかなかったんだろう… ふ~すっきりし…た…よ??? あり~? なーんか コードが黒いって目立ってやだな… なーんとかスッキリさせる方法 ないかなぁ… `s(-・-;) エートォ... 只今思案中 近日更に改善予定! がんばれ!って思ってくださった貴方!有難うございます! ついでにココをポチっとお願いします。 ランキング参加してます(^.^)♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[インテリア改造計画] カテゴリの最新記事
|