カテゴリ:カルチャー
人間は、「人を傷つけるものである。」という認識も必要なのだと思う。 パワー・ハラスメントというのが、上司が部下に対して言葉や態度、不可能な目標設定を与え、執拗な要求で精神的に苦痛を与えることをさすが、最初にこの「職場」でおきたことは、部下が上司に対して言葉や態度、不可能な要求で精神的に苦痛を与えていることだった。 とにかく異常な残業が続くようになった4人組み。朝8時半~翌朝4時の勤務状態が半年間。 ・Aさん(女性チーフの紹介で入社:正社員) ・Bさん(A専務の紹介で入社:正社員) ・熟睡Sさん(女性チーフの紹介で入社:正社員) さて、この「女性チーフ」が、あからさまに態度に出しはじめたのが、窓際に、6人が寄り添うような配置をとる、係長代理・係長・課長ゾーンの「Z課長」であった。 もともとの、彼女達のスケジュール、シフト管理をする立場であった、Z課長。 完全なる無視状態。そしてその行為に、女性チーフをヒロイン視する残業チームの3人。 すぐに、4人は「Z課長」に対して、同じ行為をするようになっていく。 ・無視 返事をしない。 ・Z課長から手渡されるものがあると、手洗いにいく。 ・Z課長に視線を投げかけながら、ひそひそ話し、嘲笑・冷笑を浴びせる。 ・Z課長から指示や言葉がかかると、黙って聞き、最後にうなづくだけで、すぐに4人が集まりひそひそする。 そのうち、そこへN次長も加わるようになった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|