|
テーマ:旦那さんについて(2446)
カテゴリ:家族
私は 洗濯・料理・掃除などの
家事全般は 【オンナ】がやって当たり前という 家で育った。 が数年前から わが町にある 農村・農業男女共同参画推進協議会なんて会に 委員として所属していた私。 その勉強会で共同参画の奥深さを知って 私が結婚した時には 夫にも家事を手伝ってもらわなきゃなんて 思っていた。 現実は。。 結婚してしばらくは 夫にも洗濯物をたたんだり 食器洗いを手伝ってもらっていた。 しかし しばらくして 私が妊娠。 畑に農作業に行く事はなくなり 作業場でできる調整作業と家事が中心になった。 子供を出産した今もそれと同じ現状。 子供の面倒を一日中みながら 仕事をしたり 家事をするのは スケジュールがびっしり。 特に大根の出荷がはじまったり 直売所の準備のある今は やる事が 増えてきている。 でも 家事を手伝ってなんて言えない。 夫は 息子をお風呂に入れるので一番にお風呂に入る。 その後は フリーだが。。。 実は 自分のみたいテレビ番組をみる事ができずにいる。 同居6人家族で次に入る人がいるので 「お風呂もゆっくり入れない」なんて言っていたこともあった。 これが 同居でなければ もっと時間も自由に使えるんだろうなぁ なんて思うけど。。 同居にも もちろん いい所はある。 洗濯だって 一緒にやれるから一回でいいし ご飯の支度も 母と私2人でできる。 ただ それは 実の親と暮らす私にとって いい所でしか ないのかもしれない。。。 夫は 納得の行かない事があっても 「自分の選んだ道だから」と言う。 私は 彼が選んだ道を少しでも 快適にしてあげたいなぁとは 思っているんだけど。。。 なかなか 難しい。 笑 息子が大きくなるころには 私も畑復帰しているだろうから そうなったら もっと 家事を協力してもらおうと思っている。 農家に婿いで 『婿殿は上げ膳据え膳』にTBしています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家族] カテゴリの最新記事
|