|
テーマ:鉄道(22998)
カテゴリ:京王線
本日、9036Fが相模原線の若葉台~京王多摩センターで試運転を数往復行いました。
まずは多摩センターにて。 ▲運転席のところにケーブルが見えますね 何らかの機器の測定だったようです。 ちなみにこれが着く1分くらい前、小田急線の方でも3258Fが試運転をしているのを確認しました。 もしかしたら永山のあたりでは試運転同士で併走してたかも?? その後返しを永山で撮影。 ▲クハ9736側の運転席は特に変わった様子は見受けられませんでした。 話題としてはこれだけなのですが、ふと9036Fの画像をあさってみたところ、こんなものが。 ▲入線当初、車番の字体が細かった時代の9036F試運転 この9036Fは京王で初めての車内LCDや交互表記対応FC-LEDなどが採用された編成で、登場時は車番の字体が細くなっていました。 しかし、この車番は営業開始後約1週間ほどで普通の字体に変えられてしまい今となっては非常に貴重です。 個人的には細い字体はけっこう気に入っていたので変えられてしまったときは残念でしたが今見ると違和感ありありですね(笑) ちなみに井の頭線の1020系の車番がこれと同じフォントなような気がするのは私だけ?? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年09月17日 00時05分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[京王線] カテゴリの最新記事
|