|
テーマ:鉄道(22997)
カテゴリ:京王線
どうも、山百合です。
最近放置しっぱなしですね。。。別に放置するのは好きでは無いのですが。 ええと、昨日はマラソン大会の「予定」でした。 が、東京に住んでいる方なら分かる通り昨日の朝は雨。延期となり、昨日は普段通りの授業となりました。 そして明日がマラソン大会に。まぁ明日は晴れるでしょう。 で、今日はと言うと、学校休業日。 最近めっきり鉄道趣味からかけ離れた生活をしていたので久しぶりに朝から撮影することにしました。 いつも通学に使う電車に乗って、下高井戸~明大前の撮影地へ。 …どうでもいいことですけどいつも使う電車に別の用事で乗る時って不思議な感覚ですよね。自分だけ世界から離脱したような気がして、楽しいような、でもなんか孤独なカンジ。 話を元に戻します。 ▲本八幡まで先行の急行新線新宿ゆき そういえば9030系初期車の交互表記、走行写真はまだ撮ってないんですよね。 ▲アド・ギャラリーに指定されている8014F つい最近まで台車が綺麗だったような気がしたんですけど、単に汚れるのが早かっただけなのか、それとも自分が最近鉄道趣味から離れていたからそう感じるのか… 実は8000系の通勤快速表示ってあんまり撮ってなかった気がします。。。 ▲2連を増結しラッシュ時に臨む7000系 今日改めて自分が7000系が好きだと実感しました。 この直線的なスタイル。でもただ直線的なだけではなくその中にも何かやわらかさがある。あーもうたまりません! 最高ですッ!!! ▲未だ更新されていない7025F ほんっといいよね。7000系。 だんだん前面に陽が当たらなくなってきたので移動します。 次の撮影地は八幡山~上北沢の上北沢2号踏切です。 マイクロエースの7000系の写真でも使われた、高架から電車が駆け下りてくる比較的有名なあの構図です。 ちなみに道幅の割に意外と交通量が多く、またラッシュ時は被りやすいので注意して下さい。(自分は5本連続で被られましたorz) しかしまぁ、上北沢2号踏切って、要は上北沢駅のホームの真横にある踏切なんですが「なんでいきなり2号なの!?」と突っ込まざるを得ませんね。おそらくホームがもっと短かった時代に更に踏切があったんでしょうが、だとしたら踏切の間隔近すぎです。もはや路面電車のレベルでは… いやまぁ元々路面電車だったわけですがw 踏切の数は減らしたとは言っても、まだまだ多いです。最近笹塚~つつじヶ丘間で立体化&複々線化の話が再燃しているみたいですが、是非とも早く実行していただきたいものですね。 …今日は話が横道に逸れやすいですね。スンマセン。 ▲10-000形の幕車も要記録に! おそらく順次10-220Fに準じた工事が行われることでしょう。要記録です。 ▲今では京王線の顔となった9030系 30番代が無かった頃はこんなに9000系だらけになるなんて思いもしませんでした。 でも最近の車両にしてはシートの座り心地がかなりいい方なので大好きです。 この後は上記の通り被りまくったのでやる気を無くし、撤収。 「そういえば今日は米タンあるかなぁ」と思い立ち、例によって例のごとく、 ▲道と踏切 ハイ、原島踏切ですw そしていきなりやってきたのが、 ▲2200番代となって新たな活躍を見せる209系 ナハ52編成! 順光下でしっかりおさえられ、大満足♪ しかし、今日は米タンはウヤ。来ないので撤収しようとしたところ、 ▲行先表示器が幕式の209系 しまった… もうちょっと待てばよかった… 最後はナハ32編成を逃してしまいましたが、今日の撮影はとても充実していて楽しかったです。これから更に撮影頻度が落ちていくことは目に見えていますが、でも自分はやっぱり電車が好きだということが、自分の中で確立できました。 これからは少ない時間を有意義に活用して趣味を続けていこうかなと思いました。 さて、明日はマラソン大会。体力のためにももう寝なくちゃ! と言うべきところなんですが、 実は俺、走らないんだよね~www ハイ。以前日記で書いた通り、練習で何度も何度もマメができるので、体育の先生(ウザくない方。って言うか割と生徒のことを理解してくれている先生。)に相談してみたところ、 「これは仕方ないね。」と見学の許可がおりました。 「何?だったら今からマメ作ってやる」とか友達が言っていましたがwww いや~残念だな~ みんなといっしょに走れないだなんて。 エ?本心デソー思ッテルヨ? 以上、マラソン大会はやむを得ず見学する、山百合の日記でした~ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009年11月26日 23時59分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[京王線] カテゴリの最新記事
|