|
テーマ:鉄道(22999)
カテゴリ:京王線
どうも、山百合です。
17日は6017Fが相模原線快速運用に就いていたので記録しに行きました。 というのももう間もなく相模原線がATSからATCに切り替わってしまい、ATCを設置していない6000系は相模原線から撤退してしまうからです。 まずは例によって京王稲田堤へ。 ▲まもなく見納めになる都営車8両の相模原線各停 こちらもダイヤ修正でほとんど見られなくなってしまうので要記録です。 6017Fもここで撮影しようかと少しだけ考えたのですが、稲田堤での記録はもう充分と判断し、一度きちんと撮っておきたかった若葉台~京王永山の撮影地に行くことにしました。 若葉台の駅に着くと、夕方の相模原線急行運用に就くために1番線に8014Fが停車していたのでちょっと撮影。 ▲先頭車+中間車の異色編成 相変わらず奇妙な編成ですね(笑) ▲新造されたサハ8564 ▲サハ8564[ 回 送 ] ▲中間車と化したクハ8764の識別灯も橙色のまま… 一通り撮影してから改札を出てはるひ野駅の方向へ。 撮影地に着くと、ちょうど8014Fがやって来ました。 ▲8014F 回送 先頭車と中間車が繋がっていますが… これだと判りづらいですかね… そして… ▲晴れ渡る郊外を駆ける6000系快速 これは大成功! サイコーです♪ その後、 ▲8000系回送と6000系回送の並び 8000系の送り込み回送と、上の6017Fの返却回送の並びです。えぇ、並びですとも。誰だ被りって言ったヤツ(怒) 今度は、 ▲8000系20番代の快速も貴重に!? 8026Fの快速です。8両編成の快速もダイヤ修正でほとんど無くなり、かつ6017Fの快速もこの快速も、多摩センターゆきから橋本ゆきに変更になってます。 最後に、 ▲晴れ渡る郊外を翔る6000系回送 多摩センター始発の各停橋本ゆきの送り込みです。 以上、相模原線の撮影記でした。このあと"えんじ色"編が続きます。 おまけ 同じ場所から撮れる小田急線 ▲小田急8000形の多摩線各停 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年03月21日 22時07分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[京王線] カテゴリの最新記事
|