いのかしらせ~ん
お久しぶりです。山百合です。生きてます。最近は試験に追われ、クタクタになっています…もうそろそろ完全に受験生モード突入!って感じですね。てな訳で最近はテツ活動はだいぶ減ってはいるのですが、最近井の頭線で3000系が日中急行運用に就いている!ということで、学校帰りにちょくちょく撮影していたりします。ってことでその写真を一挙公開いたします。まずは3000系が朝のみ運用だった頃、去年の12/21に撮影地ロケハンをしたときの写真です。まずは神泉~駒場東大前駅間で。▲駒場東大前駅を発車するライトグリーンの1754F▲朝の日差しを受け走り出す3778F同撮影地にて。結構お気に入りです。移動して駒場東大前~池ノ上間です。▲快晴の下、ヘッドマークを掲げ走る1781F何気なくアップし忘れていた年末年始輸送安全総点検のヘッドマーク取り付け車です。更に移動。池ノ上~下北沢間。▲池ノ上2号踏切▲池ノ上3号踏切池ノ上2号踏切は影が出やすいので池ノ上3号踏切の方が若干撮り易いです。そして下北沢~新代田間へ。▲下北沢2号踏切ここは穴場かも。ただ新代田のホームが写り込んでしまいます。1756F、今はまだベージュ色となっていますが、ある本にオレンジベージュへの塗装変更が明記されていたので要記録です。この日のロケハンはこれで終了しました。この日見つけた撮影地など、井の頭線の撮影地ガイドは大幅に追加したので是非ご覧下さい。→京王井の頭線 撮影地ガイド - 山百合快特が生きた日々 - 楽天ブログ(Blog)そして、ここ数日のことなんですが…3000系が日中急行運用に充当!!!しています。どうやら乗務員訓練を兼ねてということだそうです。先週の水曜日から、平日は2運行、土曜日は4運行、休日は1運行に就いています。まずは土曜日、3779Fが4運行に就いた時の写真を。▲モーター音を響かせて走る3000系土曜日の3000系走行は久々です。▲48分後、再び東松原4号踏切にて翌日、今度は3778Fが1運行に。▲土手を走る3000系急行▲井の頭線の顔だった3000系も間もなく終焉を迎える…月曜、火曜は3778Fが2運行に充当。写真↓は火曜日のものです。▲井の頭線では数少ない夕方順光の撮影地小田急線の下北沢駅を越える跨線橋、意外にもいい撮影地になりそうです。1000系でもギリギリ入りますし、絶対に被ることがないので夕方順光の撮影地が少ない井の頭線では貴重な撮影地となりそうです。今日は3779Fが2運行。▲今度は2運行に3779Fが充当以上、井の頭線写真一挙公開でした。このあと京王線についてちょっと触れたい…かも。けど忙しいんで次の更新がいつになるかわかりません(汗ご理解お願いいたします。