全て
| カテゴリ未分類
| フランスあちこち
| ブルゴーニュ
| ボルドー
| イタリア
| 日本酒
| 写真(機)&レンズもろもろ
| 山,あるいはGRD@山
| 日本のワイン
| 世界あちこち
| 食
| 泡
| その他のお酒
| 林艮的レンズ迷鑑
| ロワール
| ドイツ
| K10D
| D40
| GRD@平地
| EOS
| 銀塩
| 野鳥
カテゴリ:ブルゴーニュ
「一澤帆布」が揺れている。
昔,中学生が肩からかけていた「ズック」のかばん―それを若干モダンにした印象の,ちょいとしゃれたかばんをつくる京都の工房が,「相続争い」でもめているらしい。 ここ20年ほど,三男が先代を継いで社長をしてきたところ,先代の死後,長男と四男が会社の株式の相続を主張,三男が裁判で無効を訴えたが敗訴,代表取締役を「解任」され,追放されたそうな。 内輪の事情はわからないが,従業員全員が三男についていって新会社を立ち上げ,長男の引き継いだ会社は休業状態というのだから,どちらに理があるかは一目瞭然。 一時期,「会社は株主様のため以外の何ものでもない」とおっしゃっていた輩がのさばっていらっしゃった。株主総会でそう言った舌の根もかわかぬうち「世界をとるぞ~」と叫んで逮捕され,その後どうしていらっしゃるのか…まだ小菅の拘置所にいらっしゃるのだろうか。 株主は,金さえもっていれば誰でもいい。個性など無関係。客である買い手もそれに準ずる(すくなくとも一澤の客の一人である私は,「よいもの」だと思えばすぐに浮気する)。 それにひきかえ,従業員はそうはいかない―ということを,元銀行員の長男氏が思い知ったかどうか。 【飲んだもの】 フィリップ・ルクレール,ブルゴーニュ,レ・ボン・バトン1999 「ごつい」ワインをつくる人として有名だが,実は和食によく合う。生姜醤油にはとくに。 【読んだもの】 福井晴敏「オペレーション・ローズダスト」ようやく読了。 久々に読みごたえあり。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006年04月06日 03時44分39秒
コメント(0) | コメントを書く |