全て
| カテゴリ未分類
| フランスあちこち
| ブルゴーニュ
| ボルドー
| イタリア
| 日本酒
| 写真(機)&レンズもろもろ
| 山,あるいはGRD@山
| 日本のワイン
| 世界あちこち
| 食
| 泡
| その他のお酒
| 林艮的レンズ迷鑑
| ロワール
| ドイツ
| K10D
| D40
| GRD@平地
| EOS
| 銀塩
| 野鳥
テーマ:山登りは楽しい(12253)
カテゴリ:山,あるいはGRD@山
ここ10年ほど,北アルプス(と八ヶ岳)ばかり行っていた。
南も気になってはいたのだが,いかんせん交通事情がよくない。 とくに広河原から甲府へ帰るバスは,7月半ばから8月20日ごろまでを外すと, 平日は実質的に1日2本…12:25と16:00 (ハイシーズンの日祭日でも3本だけど…12:00と13:25と16:00…まあ,多少はマシ) かといって,ハイシーズンや日祭日は,混むこと必定。 混むのは大嫌い。 おまけに周辺の小屋のほとんどは,予約必須となってしまっている。 となれば行きあたりばったりでは到底いけない。 「計画性」という言葉は,私から最も遠いところにある。 そういうわけで,甲斐駒と仙丈は,ずっと行きそびれていた。 だが今回,勇を鼓して,長年の懸案の克服に向かったのである。 ◇ ◇ ◇ 9月16日(日)。 予測できない天気図とのニラメッコをあきらめ, 「とりあえず行ってみないとわからん」てんで, 甲府駅南口9:00発広河原行きのバスに乗る。 途中,夜叉神での10分の休憩を経て,11:10ごろ広河原着。 思いの外,晴れていた。 1時間ほど時間をつぶし,12:20発のバスで北沢峠へ。 ちょうどバスに乗るころ,雨が降り出したが,途中で止んだ。ラッキー♪ バスを降り,戸台方面へ少し歩く。 車道を左へ外れ,大平山荘を経て,藪沢を登る。 初めは沢の右岸のシラビソ林を行く。 途中からジグザグを切りつつ斜上。 するとこんな看板が。 そーっとのぞいて見てみたら,左に滝がちらりと… 要するに滝を高巻いたわけね。 少々下って藪沢へ出たら,左岸へ渡り,沢沿いを登る。 この辺りから,雨になる。 途中,ミヤマトリカブト,ミヤマコゴメグサ,ミヤマアキノキリンソウなどが, まだ花を咲かせていたけれど, 雨のためカメラを取り出すこともできず,ひたすら登る。 北沢峠から2時間半ほどで,予約していた馬の背ヒュッテに到着。 夕食のミヤマカツカレーを食べて,さっさと床に就く。 ◇ ◇ ◇ 夕方,いったん止んだ雨は,夜になってまた本降りに。 だが,いつの間にやら再び止んで,朝。 10分ほどで馬の背へ。 行く手,藪沢カールに, 新築間もない仙丈小屋(旧避難小屋)が見える。 仙丈ケ岳山頂は,ガスにかすんでいる。 けれど,そのガスも吹き飛ばすほどの南風が吹いている。 左には,甲斐駒。その向こうに,八ヶ岳。 仙丈小屋を過ぎた頃,ガスは飛ばされ,目の前に山頂。 ところがここで,風とともに雲が襲来。 雲はさらに甲斐駒めざして,龍のように走ってゆく。 わずか5分の間に,空はかき曇り, 山頂に着いたときには,まわりは真っ白。 あとは曇った眼鏡を拭きつつ, ひたすら下るしかなかったのであった。 (つづく) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[山,あるいはGRD@山] カテゴリの最新記事
|