1145926 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

人工股関節・灯里☆の日記

人工股関節・灯里☆の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

灯里☆

灯里☆

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

完全復活しましたよ New! 吉祥天1093さん

生姜の佃煮 New! 楓0601さん

夢の扉を開けて・・… New! たくちゃん9000さん

愛知県半田市 はん… New! トンカツ1188さん

花の少ない季節に もっちんママさん

コメント新着

ニューストピックス

2016年01月29日
XML
カテゴリ:その他

雪ブログ変化がなくアップ出来ないので小学生時代の同級生から(男子2.女子3)60年ぶりに電話くれた男子もあり嬉しかった事をーー・小学校は1組で6年間一緒だった。苗字が変わっても名前があまりない名前などですぐわかったと言う。(電話番号を実家に電話して聞いたとのこと)

1月12日に新聞に投稿したら採用された。新聞を読んだ同級生から電話あり小学生時代の思い出話をして懐かしく吹雪の話で共感した。そして小学校同級会もして欲しいと頼んだ。

 内容。御風読み記憶よみがえる。

本誌一面の題字の横にある「文化の記憶 相馬御風」を読むのが楽しみです。12日のは、「雪けむり、渦巻く中を、マントかぶり、子等は学校へ、かようなりけり、」。懐かしくて一気に70年前を思い出しました。

昭和21,22年ごろは大雪でした。小学校までは40分でしたが、ほとんど田圃の中の道路で冬は大変でした。小学校低学年のときは上級生が下級生を自分のマントの中に入れて吹雪の横なぐりの雪から防いでくれました。息も出来ないくらいで怖くてマントの中で泣いていました。

上級生になったら自分もするものだと思っていましたが体が小さかったので1回も下級生をマントの中に入れたことはありませんでした。吹雪になるとあのおじまの原っぱと上級生の「もうちょうとだから」という優しい声を思い出します。実家に帰省したとき、田圃に長く柵がしてあり吹雪のための柵だと聞いてビックリしました。吹雪の日には親が送迎するのも大変だったので、この方法になったとか。時代の流れを感じました。    以上

今日郵便局に行ったら「投稿見ましたよ、実家はどちらですか?」ときかれた。新聞の投稿欄「窓」は毎日見ているけど若い人も読むことを知った。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月29日 23時47分26秒
コメント(24) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X