|
カテゴリ:手づくりのこと
マスク材料やら今までなかった物が増え、ソーイングボックスに収まらなくなってきました。
主な原因は使いかけのミシン糸。これが結構かさばっているのです。 世間の人たちはどうしているのか。 もしやソーイングボックスに保管してないのではないのか(笑)。 ネット検索してみると、いろいろ方法が出てきます。 いろんな人が使っていたので目についたのは、「ボビンキャッチャー」という製品。ミシン糸にボビンをくっつけてセットで保管できるのです。おお!これは便利そう KAWAGUCHI(カワグチ) 手芸用品 ボビンキャッチャー 08-383 しかし、これは補助グッズであって、ミシン糸の収納先ではないのです(そうでした…)。 さらに検索すると、やはり、世間の人はソーイングボックスで保管していない模様。 無印良品の小物引き出しに収納したり、専用の収納用品を使ったり工夫しているよう。 市販のはこういうのとか↓ uyoyous ミシン収納バッグ ミシン糸 収納 裁縫アクセサリ収納可能 電動縫製機キャリーバッグ バッグユニバーサル 電動縫製機ANOME-JN 糸立て スプールスタンド 木製ホルダー ミシン糸 ボビン巻き 下糸ボビン 収納 壁掛け 下置き 何だか大事な感じで、プロの手芸の作家さんとかが使っていそう。 うちだと置けるスペースがないので、ちょっと難しい…。というか、そもそも手芸が趣味という程でもない私などには恐れ多い代物というものではないのか。 そんなわけで、結構長時間ネットで探しまくった割に、結局100円ショップのグッズに落ち着いたのでした。深型の書類ケースだとミシン糸が入るんだそうな。 でも書類ケースなので、当然仕切りはないわけで、糸巻きがガラガラ動いてしまうのは必至。 仕切りをどうしようかと悩み、またまたネット検索のループに落ちるのでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.07.15 20:46:45
コメント(0) | コメントを書く
[手づくりのこと] カテゴリの最新記事
|