|
カテゴリ:お出かけのこと
毎年恒例の持ち回りOG会で、今年は青森に行ってきました。
お天気微妙、最高気温8℃の予報(神奈川の1月より低いの...)が出ていたので、構えてましたが、そんなでもなくて良かったです。 八甲田山で紅葉狩りのはずが、強風のためロープウェイが運休とのことで、Bプランの「三内丸山遺跡」見学となりました。世界遺産なのに扱いが雑 「三内丸山遺跡」は縄文時代前期~中期、今から5900年~4200年前の遺跡とのこと。なんかピンときませんが、一番古いピラミッドよりも2000年くらい前の時代みたい。 復元された大型掘立柱建物 とにかくデカいです 復元された縄文時代の竪穴式住居 やたらいっぱいある(笑) 5000年も前に、こんなに巨大な建物を創る技術があったんだと思うと、不思議な気持ちになります。昔だって雪の降る地域だったでしょうに、工夫して頑張ってたんでしょうね。 史跡はめっちゃ広いので、普通に移動するだけで有酸素運動になります。 この後は、青函連絡船「八甲田丸」見学(B1F~4Fまで巡る)→「ワ・ラッセ」見学と、あっさり10000歩クリアでした。前日3時間しか寝てない体にはちょいハード 「ワ・ラッセ」今年のねぶた祭の山車が展示されてます 動かないのでじっくり見れる♪ 宿泊は浅虫温泉「南部屋・海扇閣」。とても良いお宿でした。評判も上々のよう。夜は津軽三味線のライブがあったりして、なかなかの盛況ぶり。 夕食の一部 前菜、お造り、しゃも鍋、蒸鉢 夕食の後は津軽三味線ライブを聴き、それからお風呂をいただき、二次会に参加したら12時を回っていました。ようやく1時に就寝するもなかなか寝付けなくて、皆の寝息を聞きながら、いつの間にか入眠。でも朝5時一番に目が覚めてしまう 睡眠障害かも(苦笑) 前日は暗くて分からなかったけど、窓の外はこんな景色が広がっていました
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.10.24 21:31:41
コメント(0) | コメントを書く |