子供たち全員に賞を与えるべき?
昨日 小学校で年度末の表彰式がありました。ありがたいことに、末っ子もお姉ちゃんたちの時と同じように校長賞も含め皆勤賞以外全部の賞をいただきました。少しだけ驚いたのは、全く賞をもらえない子が意外に多く、その子たちはステージに上がることは1度もありませんでした。それを知らない親御さんはがっかりされたのでしょう。今朝 PTAと校長にある父兄からメールがありました。「まだ2年生の我が子の心が大変傷ついた。来年からは、全員になんらかの賞を与えて欲しい。」この学校ではシチズンシップアウォードという生活態度が良かった子に賞が出されます。本を学校が決めたカリキュラムで与えられた数読めば 読書の(AR)賞がもらえます。頑張った子には 昨年よりずっとがんばった賞(Mostimproved Award)がもらえます。だから決して成績の賞だけではないのです。ちなみに皆勤賞は昔のように今もあって、校長賞くらいの扱いを受けていました。まぁ、これに対してはドロップアウトが多いアメリカでは 良いことなのだと思いますが、でもインフルエンザとか風邪とか 本当に症状が悪くて行きたくても学校に行けなかった子には残念です。以前は私も少々の風邪くらい、と送り出していましたが、今は無理させず、辛い日は休ませることにしています。ということで、たとえ成績が芳しくなかったとしても、頑張った子には賞が与えられていると言えるのはないでしょうか。この父兄に賛同した父兄は、すぐにメールを返信してきて「来年からは全員になんだかの賞を与えるべきだ」と盛り上がっています。たとえば 一番おもしろいで賞とか一番おしゃれで賞とか・・・何でも良いから最低ひとつは賞をあげないといけないと。これについて 日本で子育てをしている人も含め、みなさんはどう思いますか?私の意見は、幸い我が子が賞をもらえてるから他の子の気持がわからないんじゃないの?という側面もあるかと思い、皆さんの意見を聞いてみたいと思います。わたしはたとえば勉強が苦手でも、人として優しい子やいろんなことに興味がある子に対して、努力賞とか人に親切にした子への賞とか 担任がそれぞれクラスの子に出せば良いと思います。そして、アカデミックな成績に対する賞は学校側、PTA側から全員の前で賞を授与すれば良いと思っています。日本でも賛否両論であった 全員手をつないでかけっこ、こういう教育には私は異論があります。小学校だから、退学させるわけにはいかないにしても、態度や言葉が相当悪かったり、授業妨害になるような生徒もたくさんいます。親が全く無関心で、もし躾をしようと校長室に呼んだり、休み時間の外遊びを禁じると、親が怒鳴り込んできます。家庭でこれこれ言って聞かせるようにと学校が言うと、今度は学校がしっかり躾をしないと怒鳴ってくる親がいます。これは 日本でもきっと同じなのでは?と思いますが どうでしょう。そんな子にも 賞を与えるべきなのでしょうか?Dumbing Down our Kids" by educator Charles SykesEleven things you did not learn in school.RULE 1 Life is not fair - get used to it. RULE 2 The world won't care about your self-esteem. The world will expect you to accomplish something BEFORE you feel good about yourself. RULE 3 You will NOT make 40 thousand dollars a year right out of high school. You won't be a vice president with car phone, until you earn both. RULE 4 If you think your teacher is tough, wait till you get a boss. He doesn't have tenure. RULE 5 Flipping burgers is not beneath your dignity. Your grandparents had a different word for burger flipping theycalled it Opportunity. RULE 6 If you mess up,it's not your parents' fault, so don't whine about your mistakes, learn from them. RULE 7 Before you were born, your parents weren't as boring as they are now. They got that way from paying your bills, cleaning your clothes and listening to you talk about how cool you are. So before you save the rain forest from the parasites of your parent's generation, try delousing the closet in your own room. RULE 8 Your school may have done away with winners and losers, but life has not. In some schools they have abolished failing grades and they'll give you as many times as you want to get the right answer. This doesn't bear the slightest resemblance to ANYTHING in real life. RULE 9 Life is not divided into semesters. You don't get summers off and very few employers are interested in helping you find yourself. Do that on your own time. RULE 10 Television is NOT real life. In real life people actually have to leave the coffee shop and go to jobs. RULE 11 Be nice to nerds. Chances are you'll end up working for one.