カテゴリ:お勉強
今週に入って受験票も届き、いよいよ大詰めですが、記述式の対策もろくにしないまま
仕上げのつもりで去年の本試験を解いています。 今年新規で問題集とかは買っていないので、「不動産法律セミナー」の解説で。 この解説とても丁寧です。 で、H19の本試験問題は、試験後2回目ですが結構マルつくんですよね。 けどよくよく見ると、同じ法令の中で結構集中した分野で数問出ているような気がしますね。 憲法などは、条文とか判例より、もう理念というか一段掘り下げている感じすらするし。 ヤマが張れたらいいけど、問題は当然毎年傾向も違うのであぶないですよね。 ま、マルがつくといっても、全体の半分いくかいかないか。それでも「7割の7割」に なってきますから、多分こういうところにひとつの壁があるんでしょう。 何年やってもここを超えられないのですよね、多分多くの人が。 時効や申し立て期間などが未だに整理されていないのでそこだけでもまとめておかないとな。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お勉強] カテゴリの最新記事
|
|