カテゴリ:お勉強
前の日記に書いていた行政書士の試験ですが、当日朝、隣に寝ている娘がなんとなく熱いので
検温してみたら38度を超えていた! 試験会場が遠いので、朝出て、帰宅は夜8時ごろのつもりでいたのですがそこまで熱の出た娘をほっておけないので試験はキケンすることに。 しかし、その日のうちに旦那様との話し合いでFPの試験を受けさせてもらうことになりました。(後述) 娘は結局ただの発熱?インフルエンザの検査もその日と翌日にしましたが陰性。 しかし、その週末には息子が発熱。今度は紛れもなく新型インフルエンザでした! 息子のクラス学級閉鎖→娘も遅れて学級閉鎖・・・。 私も「家族が感染したら自分も出てこないように」と職場から言われていたので土日含めて5日も家にいたり・・・でした。 こんなに健康のことで振り回されたことってあったかなぁ?? ま、連休明けからは落ち着くでしょう! さて、FPですが、こちらのテキストを購入。 行政書士の試験のその日に!新しいこと始めるのだし、試験は1月24日なので速攻で! パーフェクトFP技能士入門(3級用 2009年度版) 最短合格3級FP技能士(2009年度版) そう、テキストしか買わせてもらえず!でもそれは作戦で、過去問と回答は「きんざい」のHPからPDFで落とせるので、解説はなくともテキストを手繰ればよい、との旦那様の指導です。 そう、今までなら入門編を読んで、最短合格の方を読んでから問題集・・・という流れで始めたでしょうが、この「読み」が意外と自分的にネックでして、読んでる間はテキストしかしない。しかも時間がかかる。で、過去問はいるとテキストは一切開かない、解説のみでやってしまう・・という癖がありますので解説なしでやるっていうのは新しいかも。 で、今は何やってるかといいますと、入門編はまだ読みが1回も終わっていない状態。 しかし、過去問は2回分いきなりやってみて、感覚的に「こういう試験か」はつかめました。 3日前からPDFをプリントしたものに「最短合格」を繰りながら、設問に直接書き込みをしています。 どうしても探せない答えもありますが、資料に書き込みする感覚なのでノートを作るよりはいい感じ!ただもう少し1日の量を増やさないとだめかも。 初日は「75日前」だったのに、もう「60日前」になろうとしている!! 用語もネットで調べやすい感じです。金融商品とか詳しいし(余計な情報も書いてありますが) また逐次報告いたします。 ちょっと違う手ごたえを感じています♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[お勉強] カテゴリの最新記事
|
|