ハーフの楽しみ。
あー、今日も朝2時半に起きました。昨日は昼寝もしなかったし、朝まで寝られるかなーと思っていたんだけど。。。こっちに帰って来る方がきついです。昨日は凛を旦那が学校まで送ってくれて、帰りはバスだった凛。新学期、最初のお弁当も「どーせたべないでしょう」と思って極少で作ったんだけど。。。なんと完食!!!朝もダディーに「バイバーイ」っととっととおもちゃへ直行。2ヶ月も間があいたのになんのダメージもなく学校大好き生活へ戻ってくれました。最年少クラスだから新入園の子もたくさんいて、きっと泣いていたと思うのね、つられて泣いちゃうかと思ってたのに。。。バスから降りてきたときも、寝起きでふらふらしながらも「おえかきしたの」と教えてくれたし、安心安心。新学期からはハーフの子が増えて、4割くらいになったかな。ウチは日本とアメリカを行ったり来たり、家の食事も多国籍。会話も日本語と英語、たまにフランス語(勉強中)最近思うのはハーフだから面白いということがいっぱいあるということ。昨日の日記のお洗濯の件も思いもよらなかったし。凛の言うことも「sit down してー」「電車 is coming!!」「りんりんのtrain!!」とかもうめちゃくちゃなの。しかも実家の田舎で電車に乗っていて「あっNEW YORK」と外を見て言ったりして他のお客さんを驚かせたり、瀬戸内海を見て「マミー、川だー」と電車の中で叫んだことも。あっ、一番爆笑だったのがねー、電車に乗っている時に車掌さんがまわってくるじゃん、そのときに「本日もご利用ありがとうございます」といって頭をさげるよね、その直後。。。「ごあいさつできて、えらいねー」って大声で言われたのー!!車内、、、爆笑でした。他にも、思いがけず訪ねてきた叔父に「Please come in」となぜか英語だったり。。。お友達のママに「りんちゃんありがと」と言われた後「You are welcome」と答えたり。。。終いには、なにをおもったかいきなり「ボンジュール」ですよ!!!しかもこちらでは目が合うと「hello, how are you」の文化なので、日本でも誰でもはなしかけるはなしかける。「おはようごまいまーす、きょうはあめふりませんねー」とかって。ご近所の方には褒めてもらうんだけど、バス停で待っている人や通りすがりの人は戸惑って苦笑いでした。返事が返ってこない時、どう説明するかなーと悩んでいたんだけど、本人は「あれ?」といった感じで。。。「聞こえなかったねー」だって。。。悩んで損したわ。。。笑来年また日本に帰る時はこういうことがパワーアップするんでしょうね。楽しみなようでちょっと怖いかも。とりあえず、朝になったらバージニアへ出発です。