夏休みの成果?
4年生の夏休みは、車の工場見学が1日、プラネタリウムが1日、塾の夏期講習が16日、家庭教師が1日、スイミング、英語、ピアノの習い事、それと読書、家族旅行(5日)で終わった。家族旅行は公共交通機関を利用して、立山黒部アルペンルートへ行った。行きは奈良へお墓参り。定番の奈良公園で娘にシカを見せようと思ったのだが・・・。息子が鹿せんべいをやろうとすると、自分に向かってすごい数のシカが群がってきて、それにちょっと慌てた息子が、なぜかせんべいを(自分の)口に入れてむしゃむしゃ食べ始めている~~~!!!???さすがに不味かったようで、すぐにペッペと口から出してはいたが、シカにはいつまでもつきまとわれ、両手を天に向かって突き出し、(手に持っているせんべいを、あげもしないのに鹿がガツガツ食べてしまうので、取られないために)クルクルと回ってコーヒーカップの乗り物のように踊り続けていました・・・・。(アホです)父親は、シャッターチャンスを撮ろうとカメラ片手だったのですが、あまりの唐突な出来事に、息子が鹿せんべいを食べているところは撮り損ねたようです。中・高と、ここの隣の学校へ通っていた父親でさえも、鹿せんべいを食べるなんてことは考えたこともなかったでしょう。♪「それはシカの食べるもの~♪」という槇原敬之の「ハトマメ」をもじって口ずさみながら(主人はマッキーが好きではないが、私がよく聴いていたので、自然と覚えた)、「よし、これがケンちゃんのテーマソングだ!」とおもしろがっていました。←きっと一生、話しのネタに持ち出されるんだろうなぁ。一応子どもの口に入ったものなので、売り子のおばあさんに「材料はなんですか?」と聞いたら、「小麦粉と米のとぎ汁」と答えてくれました。(知らなかった)それなら私にも作れそうです~。今度作ってあげようか??息子は、「いや、もういい。まずいと分かったから。」ということでした。黒部峡谷鉄道ではトロッコ電車(片道1時間20分!これを往復)に乗り、宇奈月温泉にも入った。立山では硫黄のにおいが立ちこめる温泉を満喫し、黒部ダムの観光放水も圧巻だった。帰りは信州へ立ち寄って、いとこと花火を見た。ここでも温泉に入った。温泉三昧の家族旅行だったなぁ。さて、来年はシアトルへ行こうかな?家庭教師はお父さんの紹介で、東大卒の先生に家庭教師をお願いしている。始まったばかり。国家試験がある来年春あたりまでが期限。この先生なら、必死に国家試験の勉強しなくても受かりそう。中学受験経験者で、どんな問題を見てもサクサク解いてくれる。息子が5年の時に出会いたかったなぁ。今日の日記のタイトルは「夏休みの成果」。あれ?鹿せんべい食べたのが成果?続きはまた。