|
テーマ:今日の出来事(292828)
カテゴリ:米米(まいまい)くらぶ食育教室
23日の日曜日に米米(まいまい)くらぶ食育教室を開催しました。
今回の参加者はちょっと少なくて、大人11名と4歳の女の子・1歳の女の子・1歳の男の子2人・3ヶ月の男の子。 人数は少なかったけど、その分細かい説明なども聞けてそれなりに良かったです。 『メニュー』 ○ふきご飯 ○春野菜のスープ煮 ○筍の木の芽和え この3品。 「デザートは?」と思ってしまうかもしれませんが、実はこれにもちゃんと理由があります。 「ふき」って実はちょっと苦手で、最近全然食べてなかった私。 でも今回食べてみて感じたことは『懐かしい春の味』でした。 「あー、ばあちゃんがよく醤油で炊いたなぁ」と昔を思い出しつつ、ふきの皮を剥きました。 「前はあんまり好きじゃなかったけど、結構イケる!あー私も大人になったのねぇ。」 「春野菜のスープ」 キューブや粉のスープの素を使わなくても、昆布だし・鶏肉のだし・野菜たちの甘みで充分美味しい! (だしと言っても、昆布は水につけるだけ、鶏肉は具として入れるだけ、野菜もコトコトに込むだけ…カンタン!) 「筍」 実はこの年になるまで自分で筍を茹でた事が無かった私。 でも、もうばっちり茹でれます! 木の芽をすり鉢ですって白味噌や調味料と混ぜるだけ。 木の芽をすり鉢で「ゴリゴリ」。春の香りが広がって食欲をそそります。 4歳の女の子が「ゴリゴリ」役。 わたしもまひまひが大きくなったら「ゴリゴリ」させよう! デザートが無いのは、デザートを教室で教えると、それを日々のおやつにつくってしまうから。 『コドモのおやつは食事です。一番いいおやつはおにぎりです!』と先生。 おやつ=お菓子は×だそう。 そう言えば、すっごくちっちゃい頃はお菓子食べてなかったなぁ。 「お菓子=特別な日の食べ物」ってコドモに覚えさせちゃおう!と思いました。 今回のは、準備不足感があり、反省すべき点も多々あり。 次回の開催は5月14日(日)『うめのお話』メインの予定です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[米米(まいまい)くらぶ食育教室] カテゴリの最新記事
|