034684 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Smooch!!

Smooch!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

**フロル**

**フロル**

Calendar

Favorite Blog

ぷ~すけの日記 **ぷ~すけ**さん
イオンモバイル通信… WストロベリーWさん

Comments

**フロル**@ Re[1]:やっぱり治療はやめられず・・・(02/24) michan08さん エンドトキシン検査はま…
michan08@ Re:やっぱり治療はやめられず・・・(02/24) こんにちは! 治療お休みするのって勇気…
**フロル**@ Re[1]:イライラしないで(02/21) michan08さん 治療を続けている以上、…
michan08@ Re:イライラしないで(02/21) こんにちは。 リセット残念でしたね。私…
**フロル**@ Re[1]:判定結果(02/15) koumeyanさん ありがとうございます。 …

Freepage List

Headline News

Jul 9, 2006
XML
カテゴリ:不妊日記


先日この本を図書館で借りてずっと読んでた。

着床前診断とは・・・
・染色体異常による習慣性流産の回避
・両親に染色体異常があり重篤な遺伝性疾患をもつ子供を妊娠することの回避       
・第3子の妊娠の際、男女産み分けを強く希望する場合
などに行われ、受精卵の染色体を調べ、染色体異常のない受精卵だけを母体内に戻すこと。
日本では日本産科婦人科学会がその会告で、着床前診断の実施を厳しく規制しており、公には認められていない。
(ここまではこの本から抜粋したのだが、発行が去年であり、今年になって習慣流産については認められる方向になってきたそうだ)


読んでてすごくいろいろ考えてしまった。


染色体異常がある受精卵は着床しないか、妊娠しても流産する可能性がとても高いという。
また、親に染色体異常がある場合も(病状はなし)、それを卵は引き継ぐので同じく育たない。

こんなことを言われると、かなり染色体検査をしてみたくなる。
何度も流産してから「これは染色体のせいかも?」って検査するより、妊娠すらできない今、調べた方がいいんじゃないだろうか?
毎回生理が来るたびにおちこんで「何が悪かったんだろう?受精しなかったのかな?着床できなかったのかな?それとも着床したけど流れちゃったのかな?」と悶々と悩んでいる。
自分たちに「染色体異常」があるってわかっていれば、「ああ、今回も悪い卵ができちゃったのかな?」と思えるし、子供を持つことも諦めがつくかもしれない。

でもいろんな病院のHPを見ても、いきなり染色体検査を行ってる所はないみたい。
IVFなどの方法があるからだろうか。
もし私がIVFにステップアップしたら、初めから着床前診断してほしい。

うちは経済的な都合でIVFは1.2度しかできないだろう。
私はそれでできなければ諦める覚悟はしている。
だから1回のチャンスも逃したくない。
妊娠検査薬で陽性って出たのもぬか喜び、すぐに流産の悲しみに襲われるなんて絶対イヤだ。
IVFの知識はまだあまりないので、どうやって卵の選択をするのかはわかんないけど、より確実な卵だけを選びたい。


でも着床前診断は今はまだタブーみたいな扱いのようだ。
日本では数件の病院でしかできない。
それを行った医師は日本産婦人科学会から除名されたりしているし、障害者団体が強く反対しているらしい。
海外でやるならば、体外受精も含めて350万~450万だそうだ。
私には手が届かない検査なんだろうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 10, 2006 05:45:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[不妊日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X