103350 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LOVE ROCK STATION

LOVE ROCK STATION

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 23, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
なぜ USA製の ギターに 比べて 日本の Eギターの
音が しょぼい のか?
最初の頃、ピックアップや パーツを USAに 交換して

確かに 音は良くなりましたが なにか こもったような
湿っぽい音が うぅん~~~

第二段階 突入!!
日本の楽器は 塗装が 厚い!
まるで サランラップに 巻かれているように
音が湿り 音が響かない 
塗装を 極薄の ラッカーに 塗装し直して

響きが 良くなり ボディーが 鳴り始めた
ようやっと ブライトな 感じになってきたぁ
しかし 音の抜けは USA製より
壁 1枚 隔てたように 悪い

この 違いは どこから 来るのか?
あきらかに 何かが (-_-;)(;-_-) チガウチガウ
最後、変えていないのは パーツと パーツを
繋ぐ 配線と ハンダ

第三段階 突入!!!
内部配線を ヴィンテージ60’ウエスタンエレクトリックに
ハンダを ヴィンテージ57’NASSAUに 交換

これは 凄い 音の 輪郭が ぐわっぁ~と 出て
澄んだ音の 感触や 豊かで 心温まる サウンド
まさに ヴィンテージ・サウンド

音の抜けの良さも 抜群。O(%)。o☆三

その後、ピックアップなどを ノーマルの 日本製に
戻しても 配線と ハンダを 良いものにすれば
音艶が 抜群に 良くなることが わかった(^_^)

器用な 日本人が 丁寧に 造った Eギターの 音は
やはり 悪くは 無かった。(^_^)

見えにくい 配線と ハンダと言う
見ただけでは 解らない コピーできないものが
ギターの 音を 左右していたのだ。

これは 50年代から 60年代にかけての
アナログ全盛期の頃 USAの 電子業界が どうしたら 
音が 良くなるかを 莫大な 時間、研究費を かけて
徹底的に 追求した 成果が 同時期に 開発された
エレキギターに 惜しみなく 注がれた 結果である。
測定機ではなく 耳で 仕上げた アナログ時代の
究極の 職人が もたらした 功績である。

日本の エレキギターも 素晴らしい 音がするから
皆さんも 試してみてね。L.R.S.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 23, 2005 11:37:50 PM
コメント(7) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ラブ・ロック・ステーション

ラブ・ロック・ステーション

Favorite Blog

アイキャッチ効果かな ドラマーちらさん

やはり、バイクは気… PURPLE★HAZEさん

いしだしほブログ babby0さん
Angel &Rose Galle… リリュス。さん
癒しの広場・カフェ… マダム・ルナさん

Comments

寿雀@ Re:フライングV 好きです。(^○^)V(12/19) 中学生時代にエクスプローラをちょっとだ…
ka-chin@ Re:フライングV 好きです。(^○^)V(12/19) お久しぶりです♪ L.R.Sさんのおかげで、 …
ルル父さん@ Re:フライングV 好きです。(^○^)V(12/19) お久し振りです。久々、お元気そうで何よ…
チビカ@ Re:フライングV 好きです。(^○^)V(12/19) 日記更新お久しぶりですね。 元気そうで…
ひなパパ@ 同感です(゚ー゚*)♪ 全くもって同感です! 結構昔の型のぎた…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X