052436 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リトルラビット

リトルラビット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りんchan★

りんchan★

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

しまままん@ やったやったーん ありがとうございます すっごく嬉しいで…
りんchan★@ 大智ママさんへ☆ とも君&だいちゃん、ご兄弟でラビットに…
りんchan★@ しょうきマム。さんへ☆ お忙しい中、コメントありがとうございま…
大智ママ@ ありがとうございました。 智弘と大智、2人が大変お世話になりまし…
しょうきマム。@ 先生おつかれさまでした。 書こう書こうと、プログは、ひらくのです…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年02月06日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

3日は節分でした。全クラス、「豆まき」の歌を歌いました。
水クラスは、ちょうど当日だったので豆まきの話をしても
まだピンとこない様子でしたが、
木・金クラスは、豆まきの話題でかなり盛り上がりました。
お父さん、お兄ちゃんが鬼になったことや、
鬼は誰もならないで豆まきだけしたなど、詳しく話してくれました。
最近は、一つの話題でかなり長い時間盛り上がります。
子どもたちが一生懸命に話してくれるので、とても嬉しいです。
1年前は、こんなに言葉がしっかりしていなかったですし
特に2歳児クラスは、何を喋ってるのかわからない感じでしたが、
今は、内容がとてもよくわかるようになりました。
こういうことでも、子どもたちの成長を感じることが出来ますウィンク

<クッキング「カレー作り」>
とうとう最後のクッキングとなりました。
お家でもその話をしてもらっていたのか「これで、もうクッキングおしまいやろ?」と
聞いてくる子もいました。
やはり子どもたちもラビットのレッスンの中ではクッキングが大好きのようです。
今回はニンジン・ジャガイモを子どもたちに切ってもらいました。
今までの経験を活かし、しっかりと野菜を動かないように押さえながら
上手に切っていましたよ。
2月1回目 011.jpg 
野菜を炒める工程は、前回のオムライスはホットプレートだったので
少し恐々でしたが、今回はお鍋だったのでやりやすかったようです。
自信を持って、ヘラを動かしていました。
2月1回目 005.jpg
食材を順番に炒めると、「いい匂いがする~~~」と
ウキウキした顔で、お鍋の中を覗き込んでいました。
2月1回目 024.jpg

煮込んでいる間に、お別れ会で発表するパラバルーンの練習をしました。
これは1学期から取り組んでいるので、とても上手になりました。
水・金クラスは「アンパンマン」 木クラスは「さんぽ」で演技をします。
方向転換もスムーズに出来るようになったので、ほぼ完璧です。
ただ、最後に手を放してパラバルーンを宙に浮かせる時に
それが嬉しくなるのかパラバルーンを追いかけていってしまう子が
各クラスで若干名雫
「追いかけたいのを我慢して、かっこよく万歳のポーズで終わろうね」と
何度も話をしたのですが、やっぱり「わ~~~い」と追いかけちゃいます(笑)
まぁ、これも子どもらしくてご愛嬌なんですが~
あと残り3回の練習で、全員がバッチリと最後のポーズが決まるように
なって欲しいなぁというのが、講師の希望ですスマイル
さて、本番はどうなるでしょうか~ お楽しみに

カレーが出来上がって、とてもいい匂いがしてくると
「お腹すいた~~」という声が聞こえてきました。
待ちきれずに、白ご飯だけフライングしてる子もいましたよ(笑)
みんなで「いただきま~す」
2月1回目 006.jpg 2月1回目 009.jpg
「美味しい~」と言いながら、パクパクと食べていました。
やっぱりカレーはみんな大好きなんですね。
木クラスは、全員完食! お土産をどうしてもお家に持って帰りたかったようです。
家族のみんなに試食してもらいたいと言っていました。
喜んでもらえたかな~?
2月1回目 018.jpg
水・金クラスも完食した子が多く、例年よりよく食べたと思います。
普段のお弁当もそうですが、今年度の子どもたちは食欲旺盛です。
2月1回目 029.jpg 2月1回目 028.jpg

今回で、最後のクッキングでした。
今年度も、おやつ3回・ランチ3回の計6回のクッキングを
させてもらいましたが、なるべく前年度と重ならないものや
初めての料理にもチャレンジしました。
クッキングがきっかけで、苦手だったものが食べれるようになった
子どもさんもたくさんいらっしゃったようで、ラビットでの経験が
お役に立てたことを、講師の立場としても嬉しく思っています。
このようなことを通して、やはり食育というのは子どもの成長に
大きな意味があるのだということを実感しました。
これからも、好き嫌いのない子に育っていっていただきたいと願っています。

<連絡事項>
お別れ会の練習中に、「おばあちゃんにも見てもらいたい」という
子どもの声がありました。
しかし、残念ながら教室便りにも記載しました通り、
お母さんのみの参加と限定しております。
やはり、お父さん・おじいちゃん・おばあちゃん方のギャラリーが多くなると
いつもの雰囲気とは異なり、子どもたちが大変緊張してしまいます。
せっかく今まで頑張ってきましたので、十分に練習の成果を発揮してもらいたいと
いう思いで、昨年度からお母さんのみの参加と決めさせていただきました。
また、下の子どもさんを一緒に連れて来られる方は
ダンス・歌・パラバルーンの発表中は、お母さんの膝の上で見ていただけるよう
お願いしたいと思います。
申し訳ありませんが、ご理解ご協力を宜しくお願いいたします。

2月1回目 002.jpg
みんな、頑張って練習してま~す♪

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月07日 00時20分56秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X