日本経済再生に必要なことは、みんな通訳に教わった!
日本に対するイメージは、国や地域で違います。また、職業や立場でも違うでしょう。外国の人からあれこれ指摘してもらうと、とても新鮮です。気が付かないこと、見落としていたこと、知らないこと…のオンパレードです。以下、メキシコシティで移動の車の中の会話をまとめたものです。===安定した経済発展を続けるメキシコには、お隣のアメリカから多くの企業や投資家、それにコンサルタントなどのサービス業の人々が訪れてビジネスを展開しています。その度に、企業に呼ばれて通訳をするわけです。多くの企業で通訳をする中で、思うことがあります。「なんちゃらマーケティング」が輸入されたかと思うと毎年のように「○○マーケティング」が輸入されます。また、企業研修の分野でも「なんちゃらシグマ」が来たと思えば、「なんちゃらコーチング」の講師たちが大挙押し寄せてきて、さらに「なんちゃらマネジメント」が毎年やって来ます。それで、それを教わっている企業が変化したか?と言えば「NO」です。結局は「理論」のみを持ち込んでまるでゲームソフトを売るかのように流行を作り出しているだけ…ということに気が付きました。こちらは黙っていますが、結局は、同じ事を切り方を変えて小出しにしているだけ…そんな風に思えて来ます。大体、それらのノウハウが本当に効果的なら、なぜそれを生み出したアメリカがこれほど不況なのか?説明つかないでしょう?「CS(カスタマー・サティスファクション)」のような言葉も、散々、研修で通訳してきたけど、アメリカに行ってみて、日常の商売のどこにCSがあるのか?探しちゃいました(汗)。極限られた施設や企業にしか存在しないんです。ところが、日本に行ってみて驚きました。もうCSだの、アメリカが大げさに理論化していることが、日常にゴロゴロしているわけです。ちっとも珍しくない。コンビニでも、そうしたビジネス理論が全て凝縮されていてしかもちゃんと実践できているということに驚きました。日本人は気が付かない(自覚がない)うちに、やっていることばかりです。それなのに、書店に行くとそういうアメリカの理論系の本が売れているのに、またまた驚きました。なぜ読む必要があるのか?と。アメリカのごく一部の超大企業、メジャー企業の事例を読んで何が参考になるのか?日本は、大手企業ばかりでなく中小零細企業でも当たり前にできていることを、大げさに理論体系立てて見せているだけなのに…不思議でなりませんでした。最近話題になる日本企業でうまくいってない大手企業は、多分、こうしたアメリカを中心とする外資の変な真似をした結果ではないでしょうか?10ー20年も同じ企業で働く日本人が、2-3年で転職するアメリカ型のマネジメントや教育を学んでも仕方ないでしょう。意味がわかりません。自宅から駅までの徒歩10分の商店街だけで、十分に便利に暮らせる日本人が、アメリカ型のマーケティングやセールスを学んでも噛みあうはずがないと思います。もっと言えば他人を働かせて稼ごうとする人と、自分で働いて稼ごうとする人とでは、必要なノウハウは違うはずです。日本人は明らかに後者が多いと思います。世界中でこれほどの経済危機があり、バブル後もデフレが続く日本ですが、反対に、日本だから耐えられたのです。GDPが下がった、成長率が低迷、失業率が、、、とは言っても、どこもほんの数%の世界で、これだけ色んなことがあっても、その辺で留まれる日本はやっぱり強い。たいていは、EU諸国のようになるでしょう。それは日本人が自分で働くからです。ブラジルを始めとする南米諸国に自分で働いて稼ぐことを教えてくれたのは日本人なのです。戦後の日本は、どの国からも搾取することなく、騙すことなく文字通り自力で働いて、世界第二位の経済大国まで行きました。少なくとも南米の人々はそれを知っています。だから尊敬させるのです。だから、これからの日本はそういう日本のノウハウが欲しい人達、必要な人達としっかりパートナーを組んで行けばいいのだと思います。(わざわざボッタクる人たちと付き合う必要なないでしょう:笑)日本メーカーに望むことは、性能もサービスも素晴らしいと思います。、あとは「デザイン」を頑張ってください。そうすれば南米でももっと売れるでしょう。===以上、スーパー通訳のホセくんから教わったこと、でした!(メキシコで通訳が必要な時は、、、ホセくんがオススメです!)★レジャーサービス研究所のホームページはこちらをクリック!★★レジャーサービス研究所のYoutubeです!★