|
カテゴリ:講演会・セミナー
上海から武漢に移動して、
地元企業の管理職研修を実施しました。 朝、向かいの車が来て会場に向かう途中、 運転手さんが何度も電話してました。 「え?変わったの?どこ?」 「本当かよ?もう一度確認してくれ」 「そうなの…、わかった。行ってみる…」 …何となく嫌な予感。 15分ほど走ると開業したばかりのアウトレットモールに到着。 運転手さんが「こちらです…」とモール内を案内してくれました。 3分ほど歩くと 「今日の会場はここです…汗」 そこは、なんと「アイスクリームショップ」でした(笑)。 アイスをメインにフレッシュジュースを出すお店で、 店内は50席くらいの客席があります。 その客席を会場代わりに使う、ということでした。 すでに数名のスタッフがテーブルやイスを移動して 会場作りをしていました。 プロジェクターもテーブルもあるので、 早速、パソコンやスピーカーなどをセッティングしました。 参加メンバーが集まって来て9:30になったので さっそく研修を始めました。 10:00を少し過ぎた頃、 普通にお客さんが入って来て、フレッシュジュースを注文してます。 当然、「ガガガガガ…」とジューサーを回る音が会場に響き渡ります。 そして、空いてるテーブルに座って語り合い出します。 その後も、どんどんお客さんが入って来ます。 途中で耐えられなくなった一人の社員(参加者)が、 店のカウンターに向かって行って 「静かにしてくれ」と苦言を訴えると、 「店なんだから仕方ないでしょう」 …バトルが始まりました。 すると、他の参加者も 「大体、何で研修会場の予約を間違えたんだよ。 あり得ないだろう?この場所は…。 「日本からわざわざ来てもらって、アイスクリーム屋かよ。 失礼にもほどがあるぞ」 「だって仕方ないでしょう。 私だって、ホテルの会場が取れてると思ってたんだけど…」 「せめて店を貸し切れよ。 営業中の店の中で、他の客も座ってる状態で研修するなんて 聞いたことがないよ」 「平日は暇でお客はほとんど来ないと聞いてたんだけど」 などなど会場が騒然として来ました。 こちらとしても、予想外ではあったものの、 実はこうしたことは、今までも中国ではしょっちゅうありました。 予約ミスで会場がなくて、 一日公園でやったこともあります。 工事現場でやったことも。 急きょ、飲食店の2Fを借りたことも。 なので、それに比べればまだましなので、 「このままやりましょう」と研修を続けました。 とは言うものの、 店の客の声やジューサーの音は耳障りなので、 持参した様々なビデオを 自慢のSONYのワイヤレススピーカーにつなげて見せたり、 皆で、モール内の客の動向調査をして それを研修の教材にしたり… 内容を大きく変更して対応しました。 研修後の感想を聞く限り、 普段できない体験だったようで、うまくいったようでした。 そもそも、 中国でこうした研修を実施する際に、 100%こちらの要望通りの会場が用意されたことなど 15年間で一度もありません。 仮にどんなに立派なホテルの会場でも、 マイクがダメだったり、 ホワイトボードが書きづらかったり、 そのペンのインクがなかったり、 会場が暑過ぎたり寒すぎたり… となりのビル工事の音が馬鹿デカいとか、 会場の女子トイレが壊れて使えなかったり、 テーブルとイスが移動できなくて予定してた実習ができなかったり、 常に誰かが会場を出たり入ったりしてたり、 お昼のお弁当が届かなかったり、 停電が3h復旧しなかったり、 ホテル側のミスのダブルブッキングで 仕切りのない1つの会場で違う企業と同時に研修をしたり、 …あげれば枚挙に暇がありません(笑)。 逆に言えば、 そうしたことに超柔軟に対応できる準備をしておくことが大事です。 過去の教訓のお蔭で、 今では大概のトラブルに対応できるようになりました。 なので、私の荷物は 新聞紙やボールやガムテープや紐にカードなど、 100ショップの文具だらけです(笑)。 このように地方の田舎に行く時には、 モバイルソーラー付きバッテリーも持参します。 停電時対策です。 そしてこういうモノが、たいてい何かが役に立ちます。 また、普段から新聞紙や紐など、 いざとなればある程度「現地調達可能なモノ」で できるような実習やゲームを考案しておくことが最大のポイントです。 これは何も中国だけのことではなく、 他国の場合も同様です。 完全に整備された空間と場所だけでしかできないようでは 少なくともアジアや中南米の国や地域でも 現地スタッフの研修は難しいと思います。 後輩たちにはいつもそう教えています。 ★レジャーサービス研究所のホームページ★ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015/03/15 05:02:56 AM
コメント(0) | コメントを書く
[講演会・セミナー] カテゴリの最新記事
|