治療法が保険適用されたらね・・・
今日は お知らせしていいかどうか迷う内容ですが
もし同じ病気になったときに こんな治療法があるということをぜひ紹介
したいために書きます。
かつて 子宮筋腫がみつかってから 随分と治療に通ったのですが 経過観察ということで
長い間 貧血で凄く大変でした。 8月に子宮動脈塞栓法という 簡単な2日で自宅にかえれる
手術をしたら、 そのご 凄く楽になりました。
こんな話は 同窓会で女性同士の席になると話せることなのですが この病気で困っている人が結構多くて
吃驚していました。 実家の近所でお子さんを3人生んだも子宮筋腫で手術したということで以前母に聞いてビビッて居ましたが、婦人科に行くのも正直怖かったです。
医療が進歩したおかげで 切らないで
治せる この手術は 放射線と婦人科の勉強をした 医師が フランスから導入しています。手技という段階の凄く簡単な手術なんです。
私の場合は 緊張しすぎて 手術中に自分で腰の筋肉を断裂してしまいましたが。
凄く惜し~~いとおもうのは、これは保険適用がされていないので皆が
知ることがないということです。 私の行った総合病院でこのような方法が
日本でも安全に出来るようになって好評だと教えてくれたのは その病院の
メインの役職にない 性格的にザックバランな(自由な発想の)お医者さんでした。
”保険が利かないけれど こんなのあるよ~” でもそれ以上は情報が保険を適用する
病院としては いえませんよという感じでした。
ご自分で調べて勉強会をしているようだから、其処にいってみてといわれました。
4年もかよって 4年も 薬代を払う前に教えて欲しかったのですが
日本にはいって 10年ちかくたって いい結果がでているから 教えてくれたのでしょうか。
早く 教えてくれればよかった。 そのためには保険を適用することを許可してくれないと。
話が飛びますが 介護の現場でリハビリは長く掛かるときに前任のリハ担当のひとと
病院が違ったときに 次のリハビリ担当者が その内容を決めるときに連絡を
とり難くにくく、難航するとのこと これは今日のNHKの朝の番組から聞いたのですが、
現代の組織に入ったときの 考え方が 縦方向になってしまうからなのだろうと思いました。 システム的に改善して とおもうとき やはり リハビリに保険を使える期間を
3ヶ月と決めたのは おかしいですね。 疑問。 ブログかくと 頭がよくなるような・・・
電話をするのは 手を止めることになるから メールで頼んでからというはなしでした。
封書で回答をもらうのに 3回ぐらいメールして 酷いときは 回答をしてもらうのに
6ヶ月掛かったことがあるとの事。 リハビリの担当同士で紹介状を書くようなシステム
ができると いいなぁって おもいます。
母にあうと ”今どんな体操をしているのって 聞いています。”
本人がなかなか 言い表せないので 3年ぐらい前には リハビリ中心のデイケアの
ところに 兄と参観したことが あったけれど 其れはとても大事なことだった
と思いました。 そのときにお勧めのリハビリ体操の図は、今ははのところに
はってあります。
でも、自分のことと成ると 逃げたくなります。 肉が・・・
それで この頃は家事の中に 体操を取り込んで やっています。(実際は運動になっていないのだろう)
一昨日 夜にラッキーと散歩をしたら ブルーのツリーがお部屋に飾ってあるのが
みえました。 ツリーそのものが光るから 効果はあるけれど
自然な色合いを楽しむ 変化を楽しむ日本の秋には 一寸早いよなぁ~っておもいました。
でも、そのおかげで 私は 台所の換気扇を昨日掃除をしました
忙しいからクリスマスの用意も早目が良いかなぁ
家の中に植木を置くと 湿度が上がるから 考え中
ブルーの光るクリスマスツリーも ありかな・・・ 毎年使えるし・・・
換気扇の内側みて びっくり・・・エコを考えてなるべく 布でふき取りました。
油は油で緩めてとる とT.V.でみたから やってみました。 やる前にお湯を沸かして
換気扇を暖めて 台所も温めてからやれば ふき取るだけでも 取れそうです。
何年も取り外してやっていなかったから お湯につけてふき取るのを何回もやりました。
こすり落として 水で流すと 排水溝の中で固まるなぁ~って 思ったけれど
気のせいか室内の空気がよくなるような・・・・・
家の中の換気扇は浴室やトイレにもあるけれど 其れをふたをあけて中の掃除を
するにに気がついたのは だいぶ後でした。 小学生のお子さんとか小さい子が
居る間は 出来ないですね。
体調がよくなって 換気扇の内がわまでそうじするきになったのだから、
この 子宮動脈塞栓術は 今保険が利きませんが
やっただけのことはありました。
しかし・・・・ 実家の草取りは正直気が進みません。
(誰もほめてくれないし・・・)隣のおじいさんが 喜ぶけれど
台所に フェンスつけました。
僕がいたずらして困るからだよ。
・・・