カテゴリ:一口馬主 まとめ
1月31日 晴れ 風が結構あった
最近おじの家の使っていないものを少し借りてみたりしてますが、 流石に約7年前のカメラの画質は、ここ1~2年のデジカメや携帯のそれより劣るようです。 =NV-GS250 あとテープ式にも驚きました。 進歩の過程を考えて、最近のどんなのかな? ・・・と調べると面白いものをいくつか発見したので先にちょっと紹介しておきます。 ・GC-PX1 ビクター商品ページ ★ GC-PX1 その他価格★ (約50000円~) 【2/2 23:59までエントリーで5倍】Victor(ビクター) HDハイブリッドカメラ GC-PX1 送料無料・ク... Victor(ビクター) HDハイブリッドカメラ GC-PX1 送料無料・クレジットカードOK 価格は楽天上ではなんでやねん・・・ぐらい価格に開きが有ります。 オープン価格っていうのも微妙ですよね。 もう1つ。 ・RICOH PX(メーカー商品ページ) (9000円台~) 【在庫有り】RICOH/リコー RICOH PX LG (1600万画素/光学5倍ズーム/2.7型液晶/ライムグリーン... ◎その他のお買得セットも必見!ページ内おすすめバナーをチェック!リコー PX シャンパンシル... 自分らしく、より身近に、毎日を彩る 薄型・防水!デイリーログカメラカメラのキタムラ リコー ... 水中撮影はともかく、そうでなくても雨を気にしないのはいいなと思いました。 (近くのヤマダ電機では9800円でした。他2店ざっと見て置いてなかったのは?) 因みに緑は割と好きな色です。(数年前の携帯はそんな色でした。) ということでそんな前置きはこれぐらいにして、 今日の本題、というか前置きが長くなったのでタイトルは替えましたが、 『一口馬主のすすめ?』・・・です。 僅か3世代ちょっとしか出資してませんが、 これまでの経験というか見方というか、その辺りをちょっと書きます。 ・値段は能力・期待値の表れ? そうあるべきですが、 現実にはなかなか難しいところが有って、 個人馬主の高額馬でさえそこまで成功する馬は少ないですが、 絶対数から言えばやっぱりある程度はそう?・・・という気がします。 経験的にはキャロットの高額馬は順調なら高確率というのがこの数年ですね。 *個人的な感覚では適正価格だと安心するという感じです。 (兄姉の実績などで高騰してない、馬体などの比較で付いた値段?) 種付け料+購入額・募集前管理費/生産管理費+クラブ募集利益など? 今回出資した馬を例にすると、 ゴールドアリュールの種付け料 2009年 300万円 セール購買額 約800万円(牧場の売却までの予想の費用 約500~600万円) セレクションセール(7月)~募集11月(12月)まで 約100~150万円 ということで、 募集前までの大まかな費用は約1000万円? 完売しない可能性で約10~20%上乗せ? よって、 クラブの利益は完売時約200~500万円? まあ適正価格の範囲内ではないかと思うところです。 だから、まず種付け料の部分が大きいですよね。 どんな馬であれ、無事に進むかどうかが一番のポイントだと個人的には思います。 ・馬体で何が分かるのか? 馬体は省略です。・・・基本的な事は映像と写真では私には余り分かりません。 実際に見ると、見る目のある人は色々分かるようですが・・・。 ただ、ある程度丈夫そうとか、健康そうというのは、 犬や猫、或いはその他の家畜、動物を見慣れている人は、 何となく分かるのではないか?・・・という気がします。 一応高額馬と見比べるというのは一つのような気がします。 多分本当は馬体と動きなんだろうと思います。 (その辺り感性、センスや好みでしょう。) ・一つ勝つのも難しい!? 人それぞれかもしれませんが、 基本的に勝つ馬というのは元々少ないので大変だと思います。 ・無事に走り続けるのも難しい? 必ずしも休養(放牧)理由が 故障とは限らないのが現状のJRAの出走状況です。 ということで、 JRAで10戦以上走れる馬というのは 充分エリートや一定の素質馬ということになる・・・かもしれません。 私の出資の後半の一つのポイントに、 各地方競馬でA級(南関東B級)で走れそうに見える馬? ・・・なんてのもあります。 ・利益を上げるのは難しい そんな訳で、 会費~維持費まで合わせて利益にまでなるのは非常に難しいと思います。 特にJRAの賞金減額がいよいよ本格してきたようで、 今後募集馬の値段や維持費が減少しない限り、 OP級から重賞級でないと黒字化は厳しくなりそうです。 そういう意味では8~9割まで回収するような馬は立派ですね。 (維持費は年間約600万前後 12か月在厩は滅多に無いので。) ◆大活躍を期待するなら やっぱり流行の血統や高額馬に期待するのが近道!? (要するにブランドメーカーでもある社台グループです。) ・・・これが結論ですね。 一発なら各クラブチャンスは充分ありますが、それを継続するのは マイネルでも難しいことを証明しています。 (マイネルは代替わりで コスモ<マイネル から コスモ>≒マイネル な感も?) 以前 競走馬の約10%が黒字という情報が有りましたが、今後どうなるか? (費用も全体に下がれば現状と大差無い訳で、昔はもっと賞金も低かった歴史も) 生産者が潤わない分野でも有るので、 その辺りを考える必要もあるのかもしれませんね。 どこら辺が『一口馬主のすすめ?』・・・でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.02.01 00:11:48
コメント(0) | コメントを書く
[一口馬主 まとめ] カテゴリの最新記事
|
|