PR
プロフィール
ルーち
和服大好き。インコ大好き。園芸大好きな優柔不断主婦の日常日記。 てんかん歴35年のベテラン患者。夫婦でてんかん街道驀進中。
サイド自由欄
カテゴリ
お気に入りブログ
フリーページ
< 新しい記事
新着記事一覧(全1524件)
過去の記事 >
こちらは半年以上前から動き出していたようです。 大日本印刷と出版大手三社がブックオフ株を取得 へえええ…中古書店と図書館を出版不況の一因に上げ連ねていたような御本家が… そりゃびっくりですわ。 ←遅いって それに関して詳しく考察を述べられているブログを上げておきます。 DNPと出版大手三社がブックオフ株を取得!? …本屋のほんね 2009-05-13 大手三社は、断裁していた返品余剰在庫を堂々とブックオフに売ることができるように …さて、これが何を意味してくるやら。 絶版まで三年をおく…この倉庫費用を浮かせようと思えば絶版までの期間が縮まる。 あっという間に新古品、ブックオフで安値売りさばき… そうなったら、メーカーが率先して本の値引き販売をするって事になりますよね。 はて、この場合、誰の所にしわ寄せが来るのか? 中古本は著作権料が取れない…著作者にダメージという事になるのでしょうね。 あ、ちなみにレンタルは著作権料が取れるらしいのでそちらへ移行か? 実際、e-book off では既にレンタルやっていますしね。 しかしそうなるといよいよ、新刊で買う人は減るのでは? それとも中古本の値上げ? それをやれば紙媒体離れをいよいよ促進するだけだし… 電子書籍もカルテルで縛り付けるならば今度は出版社離れする著作者がどどっと出てこない? やっぱり自らの首を絞めているような気がするなぁ… ブックオフ株を大日本印刷、講談社、小学館、集英社らが取得へ …海難記 2009-05-13 ブックオフ“改善計画” DNPと出版大手の思惑 …Computer U Relax 2009-06-08 こちらはタイトルの感じ悪さはさておいて、印刷業界の中が詳しい。 印刷業界はもうダメだ!? 近頃大日本印刷がお盛んなワケ 日刊サイゾー 自分用のメモとして著作物の再販制度に関するサイトリンクも上げておきます。 再販制度について基本的な説明 …2004年のもの。結構つっこんで分かりやすく書いてあります。 著作物再販制問題が提起したもの …1997年のもの。もう再販制度をどうにかしてこうにかなる事態でもなくなっているような… 反対側の論調も読まないとダメなんだけど。 まだ鼻にクシャミの種が乗っかっているのよ… ポチッとな ( ^ー°)b
菜の花と飯舘村 2011年04月11日 コメント(2)
管おろしが始まった? 2011年04月10日
カーテンの向こうで何がどう動いていたのか 2011年04月10日
もっと見る