|
カテゴリ:カテゴリ未分類
先日図書館でなにげなく手に取った本、読んでみて「そうは言っても~」と思う部分もあったのだけど、「なるほど」と頷けることもあったのでご紹介します。
添い寝ってみなさんどうしてますか?うちの場合はセミダブルベッドをふたつくっつけて家族3人で、のんたんは主に私のベッドで寝ています。最近お友だちが長年の寝かしつけに嫌気がさし(笑)もう子どもたちだけで寝てもらってるというのを聞きました。そういう時兄弟がいるといいですね♪ この本では離乳が進んだ時点で添い寝はやめよ、と書いてあります。なぜなら大人は大人、子どもは子ども、というけじめをつけさせないと「早く大人になりたい」という意欲が育たないからだそうです。大人は遅くまで起きていて、テレビを見たり、おいしいものを食べたりしているらしいのに子どもの自分は寝なくてはならない、というのがいいんだそうです。 ただし、寝る前に絵本を読んであげたり、背中をトントンするなどはオッケーだそうです。 そして時期は遅くなるとその分修正するのにエネルギーがたくさん必要になるから早い方がいいのでは、とのこと。 はっきりと「添い寝が子育てをつらくする」と書いてありますが、確かに私が寝ないと寝ない、私が起きれば起きてくる、で自分の時間がなくなってストレスがたまってしまったことが実際あるので「寝る時間よ」と言えば自分で布団に入って目をつぶってくれるようなしつけをしていたら自分の時間や夫婦の時間ももっと持てて、のんたんと一緒の時間に自分の用事をすることが減ってのんたんとの時間もまた違ったものになっていたかも、と思いました。 子供部屋で寝かすのは漠然と小学校くらいと考えていたのですが、せめてベッドを別にするのは少し早めようかなと思っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|